見出し画像

今週の相場振り返り(11.28〜12.2)

今週の相場振り返り💹

❶日本株
▪️日経平均株価¥27,777.90 -448.18 -1.59%
▪️シカゴ日経平均先物
⇨ドル建て 27650 -355 ⇨円建て27650 -350

日経平均は2万8000円台をキープして、2万8500円までいくと思われたのだが、相場っていうのは手強いですね。
2万8000円を割れてしまいました。

理由は米国の景気後退(リセッション)懸念です。米国が今まで利上げをしてきて、その副作用が出始めた格好でしょう。利上げ幅縮小と利上げに伴う景気後退で長期金利が下がり、株価が下がり、ドル円はドル安円高。
そうなると日本株にとっては嫌気材料‼️
決算発表後の日本企業想定為替レートが135〜138円なので、為替相場は想定を下回っていますので、業績の下方修正懸念が出てきたわけです。
ここ最近の円高で、BEENOSや三菱自動車、NTN、TDK、ミネベアミツミ、セイコーエプソン、ヤマハ発動機、オリンパスなど、円安ドル高で恩恵を受けていた銘柄が売られていました。
.
1日発表された国内百貨店売上高。
三越伊勢丹は前年同月比9.4%増と前月を下回りました。結果、業績回復の減速リスクを嫌気して、株価は値下がりしました。

日本株に不安材料が出てきたなか、日銀が5ヶ月半ぶりに701億円分のETFを買い入れて日本株の買い支えに動きました。

今後は海外景気に影響を受けない内需関連株に物色が入りやすい展開となりそうです。

嬉しいニュースもありました‼️
先週ワールドカップでコスタリカに負けてしまった日本が、2日、強豪国スペインと対戦しました。
前半戦で1点取られてしまったものの、なんと後半で2点入れて2-1で逆転勝利。決勝トーナメントに進出しました!
無敵艦隊スペインを破った日本勢の活躍にみんなが森保ジャパンに喝采を送りました。
そんななか、ワールドカップ関連銘柄のサイバーエージェント、ハブ、ミズノの株価が御祝儀みたいな感じで上昇しました。

❷米国株
▪️NYダウ $34,429.88 +34.87 +0.10%
▪️ナスダック11461.50 -20.95 -0.18%
▪️S&P500 4071.70 -4.87 -0.12%
▪️米10年債3.491%▪️米2年債 4.248%

海外の経済指標
🇪🇺10月消費者物価指数
前年比▪️総合10.0% ▪️コア5.0% 予想下回る!
🇺🇸ISM製造業景気指数 49.0 予想下回る!
🇺🇸11月雇用統計
🔶雇用者数26.3万人増 予想上回る!
🔶失業率 3.7%
🔶平均時給
⇨▪️前月比0.6%増 予想上回る!
⇨▪️前年比5.1%増 予想上回る!

今週は米国の経済指標が注目されました。
そんななか、中国でゼロコロナ政策に対する抗議活動が起こり、これでゼロコロナ緩和となれば、感染拡大はネガティブである一方、経済回復につながるのである意味ポジティブかも。1日に中国の孫春蘭副首相がゼロコロナ緩和を発表しました。

30日にパウエル議長が講演で「利上げ幅縮小は早ければ12月にも」という発言で、国債利回りは低下して株価は大幅反発しました。
しかし、1日発表のISM製造業景気指数は49.0と予想を下回りました。米国の景気後退懸念が意識されて株価は反落。2日発表の雇用統計も景気後退懸念やレイオフなどで雇用が伸び悩むという憶測が飛び交うなか、発表されてみると改めて雇用の堅調さと賃金の伸びが良かったので、利上げを加速させるかもしれないという思惑で、金利が上昇して株価は続落しました。NYダウは取引後半になって上昇に転じました。

ダウ採用銘柄のセールスフォースが30日に8-10月期決算を発表。
売上高と調整後1株利益が予想を上回る結果で、業績見通しも上方修正したものの、テイラー共同CEOが退任するということで不安材料となりました。
先週のズームビデオコミュニケーションズ、今週のクラウドストライクなどのソフトウェア企業の決算が冴えない状況となっています。

❸為替相場
▪️ドル円 139.10〜139.13 ▪️ユーロドル1.0284
ドル円相場は不安定な展開。
週前半はFRB高官がガンガン利上げしていくような発言が相次いで139円台までドル高円安が進んでものの、流れを変えたのがFRBパウエル議長の講演でした。「利上げ幅縮小は早ければ12月にも」という発言で、国債利回りは低下してドル円は137円台までドル安となりました。
また、2日の雇用統計発表が意識されて一時133円台までドル安円高になったものの、発表の結果が出て、賃金の伸びと雇用の堅調さがインフレに拍車をかけるとの思惑で、米国債利回りが上昇。ドル円相場も136円に迫るかたちで135円台後半をつけたところで、134円台で取引を終えました。FRBの政策や要人発言次第ではドル高になったりドル安になったり、不安定な相場が続きます。今までが凄い勢いで円安が進んできたので、その反動で戻りも大きいということでしょう。

❹コモディティ
▪️NY原油 79.98 -1.24 ▪️NY金 1809.60 -5.60
金相場が2年半ぶりに1オンス1800ドルを回復しました。
米国の景気後退懸念が高まって安全資産として買われました。金は金利がつかないので、国債利回りが低下すると金価格は上昇していきます。仮に景気後退シナリオが意識される伸びようであれば、金価格は1900〜2000ドルをめざす局面があろうかと思います。

.
💹役に立ったな〜と思った方
💹少しでも興味を持っていただいた方

いいね❤️をポチッと!
フォローもしていただけると嬉しいです!

#お金 #お金の増やし方 #お金の知識
#お金の勉強 #投資の勉強
#金融リテラシー
#FIRE
#資産運用
#投資
#投資初心者
#投資戦略
#投資を学びたい
#投資に興味がある人と繋がりたい
#投資信託 #NISA #つみたてNISA #NISA初心者
#株 #株式投資 #米国株 #日本株
#FX #USDJPY #EURUSD
#債券利回り #原油 #金相場

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?