![メルマガバナー春](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11383328/rectangle_large_type_2_633ce2fc279c0f7cfdcbb9b59ad3ce26.jpeg?width=1200)
「キリ新」メルマガ 2019年5月1日配信 第44号
世間は「10連休」の真っ只中ですが働かれている方も多いことでしょう。イースターを前後して各地で痛ましい事件が続発しています。改元でも変わらぬ現実と向き合いつつ、いま目の前で苦しみ悩む隣り人にできることは何かを考え続けたいと思います。今回も最後までお付き合いください。
■ 最新号の紙面から 復活祭の惨劇 スリランカ 教会やホテルで爆発
■ web限定 映画『リアム16歳、はじめての学校』監督インタビュー
■ 告知情報 映画『教誨師』DVD発売記念上映会&トークセッション
おふぃす・ふじかけ賞に『迷える社会と迷えるわたし』
新刊『なみだ流したその後で――断想と随想と』上林順一郎
Ministry「親子でわかる実録童話」シリーズ公開
■ 既刊再読 改めて読みたいこの1冊 『信仰の本質と動態』
■ 編集後記 「論壇2.0」佐藤啓介(南山大学准教授)来るべき「人口減少時代」の宗教
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?