![メルマガバナー冬](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18217888/rectangle_large_type_2_254bf0c53b869906fbfe9d3c56755d9a.jpeg?width=1200)
「キリ新」メルマガ 2020年1月21日配信 第67号
新年も早20日が過ぎ、お正月気分もはるか遠く……。17日には阪神・淡路大震災から25年の節目を迎えました。教会、社会、メディアを取り巻く環境は様変わりしましたが、時が経っても決して癒えない傷があります。少なからぬ人々の人生を決定的に変える出来事だったことも間違いありません。災害と隣り合わせのこの国に建てられた教会は、果たして何ができるのでしょうか。今回も最後までお付き合いください。
■ 最新号の紙面から 新春連続インタビュー「〝志〟継いで未来へ」
畑野研太郎さん(日本キリスト教海外医療協力会会長)
■ web限定 「連れてくる」ではなく「会いにいく」教会
ルポ「たとえばこんな牧師のカタチ」 Ministry 2019年9月・第42号
■ 告知情報 新刊『教会のマネジメント』1/24発売予定
キリスト教系企業がTCUで合同説明交流会
共同通信「ときを結ぶ」記事配信
withnewsで「家出僧」と対談 「#カミサマに満ちたセカイ」
「Ministry」43号発売中
■ 編集後記 「論壇2.0」吉岡恵生(シカモア組合教会牧師)たとえ壁があり続けても
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?