![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113517210/rectangle_large_type_2_2d96dece03121988cd2cdfb6b444ecae.png?width=1200)
乳がん患者の先輩#1「おばあちゃん」
テレビの中に、素敵な先輩を見つけました。
その名は「おばあちゃん」76歳の現役よしもと芸人です。
![](https://assets.st-note.com/img/1692174693035-KCKCgdE3FS.png)
「激レアさんをつれてきた」
テレビ朝日毎週月曜日11時15分放送 2023年8月14日放送をみました。
番組の中で、弘中アナがホワイトボードにマグネットシートを貼りながら、「激レアさん」の激動の人生を紹介していく番組です。
若林さんやゲストのトークが面白いので好きな番組です。
おばあちゃんの激動の人生を追っていると。
そこに「乳がん」の文字を見つけました。
38歳 乳がん発覚⇒闘病の完治
こんな文字も
51歳 がんの経験を活かして卒論
乳がん患者にとっては見逃せないワードです。
Wikipediaで調べると 下記引用・・・・・・・・・・・・・
38歳の時に乳癌のステージ4を宣告される[5]など、30代から40代にかけて複数の癌を経験した[2][3]。47歳で放送大学に入学[2]し、乳癌手術後患者の衣類の快適性に関する研究で卒業論文を執筆し[2][3]、その後も第50回日本家政学会年次大会(1998年)[6]で2つの研究発表を行った[2]。
おばあちゃん - Wikipedia
おばあちゃん プロフィール|吉本興業株式会社 (yoshimoto.co.jp)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
激レアさんでは、病気のことにはさらっとしかふれられませんでしたが、闘病がどんな大変だったのか想像できます。そんな中で、大学に入学し、卒論に乳がん手術後の患者の衣類の快適性に関する研究。
おばあちゃんのおかげで、乳がん患者にとって快適な下着などが作成されるようになったのかもしれません。とにかくすごい人。
2023年に女きみまろの芸風で、神保町よしもと漫才劇場の劇場メンバーとなり、今も活躍されているそうです。
元気になったら、神保町よしもと漫才劇場に漫才を聴きにいきたいものです。お花とのど飴を持って。
いいなと思ったら応援しよう!
![ローズマリー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113073518/profile_de7a5b93560b6f27c9b6ab306f9b8cb1.png?width=600&crop=1:1,smart)