![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100380584/rectangle_large_type_2_275bac13efcc80a5b9b6850751fa9d59.jpeg?width=1200)
あまい香りのミツマタが満開 〜丹沢不動尻〜
春の桜が咲く前、この時期の低山で登山道の脇に背丈くらいの黄色い花を見かけます。
それが今回のミツマタです。
ミツマタは枝が三つに分岐することからミツマタといわれ、近くによるとあまい香りします。
丹沢の不動尻はミツマタの群生地。 黄色い花が宙に浮いたようにフワーとたくさん咲いているのは三つに分岐して一定の間隔があるせいでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1678923987220-FO47wzygLJ.jpg?width=1200)
ミツマタ鑑賞が終わってアスレチックな登山を楽しみたい人は、そのまま三峰山にいくと鎖場や痩せ尾根があってたのしいですよ!
春の桜が咲く前、この時期の低山で登山道の脇に背丈くらいの黄色い花を見かけます。
それが今回のミツマタです。
ミツマタは枝が三つに分岐することからミツマタといわれ、近くによるとあまい香りします。
丹沢の不動尻はミツマタの群生地。 黄色い花が宙に浮いたようにフワーとたくさん咲いているのは三つに分岐して一定の間隔があるせいでしょうか。
ミツマタ鑑賞が終わってアスレチックな登山を楽しみたい人は、そのまま三峰山にいくと鎖場や痩せ尾根があってたのしいですよ!