
私の2019年ソシャゲ課金額公開します
データに課金とかwwwサービス終了したら何も残らないのにwwwお金もったいないと思わないんですかwwwとか言われるソシャゲの課金ですが暇つぶしの対価として本人が満足すればいいじゃないかと思っています。
当然ですが収入に対して課金額は特に気にならないレベルなのを分かって課金しています。本当だよ?本当よ!なんだよ!疑うのかよ!ちきしょう!
時を戻そう。。。
個人の課金額ってあまり公にならないのは恥ずかしさや集計のめんどくささがあるんじゃないかと思っています。ここでパズドラヘビーユーザーの課金額を残すことで一つの目安になればと思います。
というわけで月別課金がこれ
実際は明日明後日があって遊戯王コラボがそこまで引く内容ではないなと思うのでこんなものかなと。今月パズドラにそこまで課金する内容ではなかったけど確か残務でイライラして無駄な課金をしたのがあるなぁw
なお、パズドラサービス開始した2012年からの課金額(ざっくり)が以下。
2012年 57160円
2013年 21万円
2014年 52万円
2015年 93万円
2016年 110万円
2017年 114.5万円
2018年 90万円
2019年 131万円
つまり8年で617万円超を課金していました。あぁ恥ずかしい。今年はロマサガRSを開始してパズドラへの投資は減ったものの総額としては過去最高となってしまった。パズドラを引退する人は他ゲームにハマってしまうことがあるけど時間だけでなくお金の面ってのが見えてくる。無課金で遊べる環境でないゲームは起動もされない、なので魔法石毎日5個はブーストとしては適正なのかもしれない。
2020年は無課金で楽しみます。データに課金とかwww恥ずかしくないんですか?wwwサービス終了したら何も残らないのにwww