![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150034440/rectangle_large_type_2_17495706deae73bf444a6900308bc147.jpeg?width=1200)
若者達の想いと「あおのいま」感動ランチ
いつか、海に魚がいなくなったら?
いつか、魚を食べられなくなったら?
来るかもしれない未来と真剣に向き合った学生達が今週、ポップアップレストランを東京と京都で開催している。
私は海の守り人守さんの記事でこの取組みを知り、本日ポップアップレストランに足を運んできた。
学生メンバーは高校生から大学生で構成されている学生達で、普段は違う学校に通っている。
彼らがメニュー内容から使用する具材・味付けに至るまで試行錯誤した料理が提供された。
ひと口食べると喜びが込み上げた。
おいしい。
魚の香りがいい。
これはすごい!!
料理の素晴らしさもさることながら、学生達の知識の深さと考える力に感動した。
話す言葉のひとつひとつに想いが宿っていて、それだけで心が揺さぶられるのだ。
集った大人達全員が心を動かされっぱなしで、正に心もお腹も幸せいっぱいになるひと時だった。
※料理の写真はポップアップレストランが最終日を迎えた後、改めて掲載します。
今すぐにでも掲載したいのですが……
※守さん、この取り組みを記事にして下さってありがとうございました。とっても貴重な時間を過ごすことができました🙏