![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58845320/rectangle_large_type_2_204453778584a833d7ec175c679b1927.png?width=1200)
【外食ログ】激辛料理
今まで完食してきた激辛料理の履歴を記載します。20代の頃に激辛料理にハマっていて、辛いもの巡りしていました。ページ内構成は後日直します。
ガネーシャ カシミールカレー
テレビの撮影かなにかのあとでランチ帯はなかなか入れなかった記憶があります。
天竺 41辛カレー
夜にしか空いておらず、特別辛いカレーになると認定書がないと挑戦できません。当時はここを攻略するために、北九州のインドカレー屋で辛いもの慣れしていました。
※ 認定書とは特定の辛さを完食したら発行してもらえ、次の辛さが挑戦できるようになる
ツナパハ スリランカカリー リアルレッド
ももち浜ストアの特集を見て尋ねた記憶があります。福岡市の友達はだいたいここを知っています。辛いもの食べると動けなくなるので、これ食べたらさっさと帰ってました。
じもん 勝浦式タンタンメン 特辛
ここはどの辛さでも美味しいのですが、普段は3辛で3ヶ月に1回ペースで再訪しています。
芝の鳥一代 激辛サムゲタン
こちらは辛さ選べた気がしますが、覚えてないです。。。サムゲタン以外にも辛い食べ物を提供しています。激辛好きで鍋を攻略しました。
マジックスパイス アクエリアス
限定5食に無事ありつけました。今度は普通のスープカレーを食べにいきたいです。。。
ほおずき 激しく辛い坦々麺
初めて痺れ系で辛いものを食べました。当時は痺れ系は得意でなかったので、また再訪したいです。
ほたる 1辛
初見でびびって1辛頼みましたがギリギリの戦いでした。もう一度1辛食べてと言われても完食できる自信がありません。
サフラン 世界一辛いカレー
会社の同僚と面白がって挑戦しました。完食自体はしましたが、帰りはひたすら体調崩していました。
つじ田 キラーヌードル
こちらについても3ヶ月に1回ペースで再訪しています。
鬼金棒 カラシビ味噌らー麵 辛さ増量/花椒増量
上のレベルで「鬼増量」「鬼殺し」があるらしいが、未挑戦。常に行列なので、再訪は時間のある時に。。。
六坊担担面 汁なし坦々麺 辛さ5/痺れ5
こちらについても3ヶ月に1回ペースで再訪しています。
タイ屋台 999 激辛コース
単品料理でも激辛料理を注文できますが、複数人でコース料理を注文しました。激辛尽くしでまた再訪したいです。
〆の一言
最近はテレビで激辛料理特集を頻繁にやっていますが、挑戦する勇気がありません。