![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159130814/rectangle_large_type_2_29336c9735191cf63cc955868f520bf6.png?width=1200)
得しちゃった……?
ごん太のためにお肉を茹でて与える事にしました
市販の缶詰も出していたけれど
食いつきが悪い時がありました
でも自作の茹で肉はあっという間に完食
久しぶりに見た豪快な食べっぷりでした
ごん太たちの主治医に唯一反抗していたのが
フードについて
フードは安価なものではなくちゃんとしたものを…
という言葉をあえて無視していました
脚の衰えが急速に始まっているごん太に
今できる事は筋肉強化だけ
〝お肉を食べさせて〟という主治医の診断
たくさん食べて
たくさん歩いて(もちろん無理のない範囲で)
マッサージして
まったり静かに過ごせるように…
家計に無理なく入手できるようにと
食材を大量に安価に提供している店に行きました
やっぱり安いのかな…?と少し購入した後
いつも行っているスーパーへ行くと売り出し中で
もっと安く売られていました
見た感じ、鮮度もランクも良さそうでした
…お肉のプロではないので定かではありませんが
いずれにしろ価格の差は大してないので
慣れた店で購入するのが一番良いのかなと思います
そんな事があった日に
10数万の請求を出していた新規のお客さんが
2000円値切ってきました
値切られた金額で集金しましたが
もちろん不愉快になりました
なぜ自分の困り事を解決してもらって
快適さを手に入れたのに値切るのでしょうか?
その2000円の〝得〟はそんなに嬉しいんでしょうか
細かい事を言えばほとんどが取替えた機器代金で
技術料は微々たるものです
今はお客さんも選ばれています
理不尽な事を言ったりしたりする人には
職人は誠心誠意向き合ったりしません
ずるい事をして儲けようとする業者もいるでしょう
でも何事も結局は人と人です
イヤラシイ事を言う人は来てくれる業者も
それなりになっていくと思います
ちなみに2000円値切られた前日には
ずっと以前からご依頼いただいている顧客さんに
〝いつもお世話になってるから…〟と
2000円ほど切り上げてお支払いいただきました
有難いですね
いいなと思ったら応援しよう!
![マボ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10357433/profile_33a7cb228568dc27a8629e2ad6a2cbfb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)