![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131231243/rectangle_large_type_2_d487029b43ed859801f47417a9a626a3.png?width=1200)
ドライブスルー
ハンバーガー店のドライブスルーをたまに利用します。
午前中あちこち走り回ってしんどい時、昼食を買うために車を降りるのが面倒だからです。
近所にハンバーガー店は2店舗あって、その日の懐具合で選びます。
最近少し高額になって来たM店と元々高額だけど美味しいM店と。どちらもMですね。
ドライブスルーって、ちゃんとレシートを持って帰らないと間違って袋に入っていたり抜けている事がよくあります。抜けていた場合、電話をかける事があります。持って来てくれる事もありますが、たいてい次回来店(ドライブスルーでも)の時に言えば、その商品を無料で渡してくれます。なんの確認も無しなので、ちょっとドキドキしますが……不正をしている訳でもないのに……それが虚偽の申告だったとしても、受け入れるようになっているんでしょう。
頼むものはだいたいいつも同じ。
ダブルチーズバーガーのセット
オニオンとピクルス多め
ポテト
アイスコーヒーはブラックで車内で飲みます
(飲まないけど袋に入れられると不安定だから)
ストローはプラ
手提げ袋はいりません
2人以上の注文になるとめんどくさいですが、自分1人ならこれだけの情報をスラスラと言えるようになりました。言えるようになるまでの道程は長かった。紙のストローになる時が悲しい。
先日この注文をスラスラと上手く言えたのに、オニオンとピクルスが入っていませんでした。それも1度入れて除けた感じ。オニオンが3粒くらいとピクルスは小さい小さいのが1枚。いつもより少し時間もかかっていました。
レシートではちゃんと多めになっていましたが、提供までの過程で混乱があったんだと思います。
オニオンスライスをマヨネーズで和えただけのサンドイッチが好きなぐらいなのに、オニオン抜きはショックでした。
電話はしませんでしたが、次回リベンジに闘志を燃やしています。
ちなみに高い方のM店ではスパイシーチリドッグかフィッシュバーガーが好きです。
いいなと思ったら応援しよう!
![マボ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10357433/profile_33a7cb228568dc27a8629e2ad6a2cbfb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)