![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162650421/rectangle_large_type_2_26cf1067c42b917a1de1d2d0b6c47329.png?width=1200)
計画を立てて行動できました。ありがとうございます。
おはようございます。
マサキです。
今日も楽しんでいきます!
このブログを書いていくのも習慣になってきましたね。
今はとにかく引っ越したい欲がありますね。
なとなくですけど、今日もまだ朝から、頭の中がぐちゃぐちゃですね。
なんというかスッキリしていないところもあります。
しかし、一日一日少しずつ改善されているところもあると思います。
貯金も少しずつできているし、昨日は0円DAYを達成しました。
うん。少しずついい方向に進んでいるな。
多分
はい。
そして、筋トレも今日から始めたいと思います。
生活を正していきますよ。
とりあえず。
こうやってブログを書くことは気持ちいから嫌いではない。
あっているのかもしれませんね。
はい。
少しずついい方向に進んでいると信じて、今日も楽しんでいきます。
あと、髪を切りたいなって思いますね。(←切りたいなら予約を入れろ)
少し伸びてきた感じもするので!
AGAの薬を飲み始めて、3日目ですけど、まだ効果は実感しておりません。
髪の毛は抜けるとかも特にないですね。
はい。
少しずつだけど、人生がいい方向に進んでいる。
間違いない。
やっぱりジムに行きたいなって思いますね〜。
貯金100万円達成したら、ジムに通うのもありかなって思います。
それかキックボクシングかな。
ゴールドジムはモチベーション上がりそうだから興味あります。
しかし費用がいくらかかるかは謎です。
なんか昨日は、夜ごはんを食べて寝てしまいました。
一応動画撮りました。
こちらです。
19:00くらいに寝て7:00に起きたから12時間くらい寝たことになりますね。
もうわけわからないです。
しかし、ポジティブに考えるとすると、たくさん寝て、体力アップしたと考えればいいですね。
自分も今34歳なので、この先、歳をとると考えると、今日が一番若い日なので、今日を一生懸命生きようと思ってきました。
はい。
自分の中で、優先順位を決めて、それに向かって行動していきます。
その計画を今日こそは立てます。
画像(決意)
そして、今できる中で、最大限いい暮らしをしていくのが大事かもしれないと思ってきました。
例えば、
・今ダンベルあるから、そのダンベルで筋トレする
・ランニング30分する
・紙に書き出して、自分のビジョン、目的、目標を書き出してみる
・そのギャップを埋める行動をしていく
・髪を切る
・AGAを飲む
・ストレッチをする
・目標を紙に書いて、貼る
・スーツの用意をする
・表情筋トレーニングをする
・掃除をする
・食器を片付ける
・Youtubeの動画を投稿しみてる
・自分の予算の範囲でファッションを楽しむ
・眉毛サロンへいく
・歯磨き粉をホワイトニング系にする
・一か国海外旅行へ行ってみる
・本を読む
・自炊してみる
まずはできることから改善ですね。
自己改善です。
はい。
パソコンも新しいの欲しいけど、高いからな〜。
んで、僕は最近思うのですが、ブログってめっちゃ可能性があると思う。
アウトプットツールとしてとても優秀だと思う。
うん。
ブログって意味ないと思っていたけど、頭の中が整理できるし、自分の内側にあるものをアウトプットできるから、色々思いついたりもするし、発見がある。
うん。
いい感じだ。
はい。
これだけ寝たのにまだ少し眠いのはやばいかな〜・・・。
なんか寝過ぎて、逆にまだ眠いって感じだ。
ここ2週間くらいダラダラした生活を送っていたけど、ちゃんと計画を立てられる人間だったら資格の一つくらい取れると思うし、自立心を持っていたら、計画的にバイトでもして、海外旅行資金を貯めるとか、計画的に行動できていただろうと思う。
しかし、俺に足りないのは、この
・準備する力
・計画する力
だ。
これができない。
行き当たりばったりになってしまう。
これができたら、もっと計画的に一日一日を生きることができるから、時間を有効に使えると思う。
それがなかなかできないんだよな。
うん。
まだ眠いし、半分寝ている。
あと、腰も曲がっていると思うから、それも正した方がいいと思う。
まだまだ改善の余地があるぞ。
一日の中に瞑想の時間も入れてみようと思う。
特にSNSで色々な情報が入るから、自分の思考も乱れてしまう気がする。
だから、その思考の乱れをなくすことも自分には必要なスキルだと思う。
いい意味でのSNSの断捨離だな。
いい情報だといいけど、そうではない情報だと、思考の乱れになってしまう。
ランニンングの時は、BGMは好きな音楽を聴きたい派なんだけど、ここもストイックにすると、Voicyとか聞いた方がいいんだろうな。
それ以外は、インプット1割、アウトプット9割で生活したいと思う。
SNSをよくみてしまうから、今の感じだとインプット5割、アウトプット5割って感じだな。
だから、もう少し、インプットの量を減らすようにしてみる。
はい。
地に足つけて行動していかなとなっても思うしな・・・。
朝から、コーヒーを二杯飲んだ。
昨日は5杯くらい飲んだかな。
うん、コーヒー大好きだけど、程々にしよう。
あと、パーカーが複数欲しいな。
やっぱり。
パーカーは楽だし、本気生きるとなると、パーカーは楽だしいい。
ファッションは自分的にはシンプルが好きだから、このラフな感じが好きだ。
うん。
好きだとずっと着てしまうタイプなんだけどね。
はい。
今日は、何しよっかな〜・・・・。
どっか気分転換にサイクリングしてくるのもありだけどね。
どこも行っていないし。
観光とか行ってもいいんだけどな〜。
それか意識高くして、勉強するか。
基本情報勉強するなら、合格から逆算するスケジュールをとった方がいい。
勉強することを目的にしたら、自己満足になっているところがあるからな。
勉強することは大事だけど、自己満の努力はなかなか結果につながらないしなってもある。
だから、スケジュールを立てて、それに沿って、勉強していくのがいい。
転職活動もやらないからモヤモヤするので、自分の中で計画を立てて、それに沿って行動してみるのがいいと思う。
自分は完璧主義の一面があるので、仮に計画を立ててもこれでいいのかなっていう迷いがあるから、なかなか行動に移せないんだ。
そうじゃなくて、とりあえず計画を立ててみて、修正しながら進んでいけばいいんだ。
そうやって行動してみよう。
うん。
あとは、行動するだけだ。
行動したら、このモヤモヤは薄くなってくると思う。
行動だけが、解決すると思う。
だから、仮の計画を立てて、行動しよう。
このあとやりたいことは、
・30分のランニング
・筋トレ
・部屋の掃除
・トイレ掃除
・シャワー
・クレジットカード2枚目作成
・会社のスケジュール記載
うん。
それをやってから、計画を立てる時間を作る。
仮でいいので、まずは計画を立ててみる。
スタバ行きたいな〜・・・。
行こっかな・・・、今日は。
ここで、本屋で英検3級の本を立ち読みしてみる。
そして、計画を立ててみて、行動するわ。
この流れを作ってみる。
そして、夜に家に帰って、食べる動画を撮って、夜も運動して、翌日の計画を紙に書き出して、寝る。
そんな一日にするわ。
うん。
よし。
今、仮に計画を立ててみたので、その通りの一日にしてみよう。
実験的に動画も撮ってみる。
そして、俺の一日ルーティンっていう動画を撮ってみるわ。
まずはできることからやっていく。
それからだ。
なんかサムネイルで四分割の写真を貼ってある感じのやつがあってそれを真似したみたいよね。
作成したら、ここに上げてみるわ。
結構やることもりもりにしてみたけど、まずは有言実行だ。
そこからだ。
今日一日自分の行動計画に沿って行動してみる。
そんな風に動いてみようと思うよ。
うん。
まずは、ここからだ。
俺に失うものなんてないし、自分が周りからどう思われているかとか気にしたらなんもできない。
だから、できることをやるしかないんだ。
うん。
そうだ、
あとスーツが欲しいな。
かっこいいやつ。
スーツと、財布とアップルウォッチと、リュックとトートバック、アディダスのジャージが欲しい。
身だしなみ大事だしね。
そして、眉毛サロン行って、筋トレして、シュッとして、ホワイトニングして、髪切って、整えたい。
うん自分磨きしたいって感じだわ。
まずは今日、決めたことをやっていくよ。
うん。
そこからだ。
今日から俺は変わるんだ。
自分で決めたことをやれたら、少しずつ人生が変わっていくと思っている。
うん、そうだ、変わるんだ。
俺は。
はい。
そんな感じで・・・。
まだティンダー依存症にはなっているな・・・。
ティンダーが気になってしょうがないよ。
ほんと。
自分の今日一日のルーティンをつくってその通りにこうどうしてみよう。
まずは、このブログを書いたらスタートするぞ。
おら、わくわくしてきたぞ
![](https://assets.st-note.com/img/1732146286-blwt6ZiTrNyW5FkOLcSIe0DM.png?width=1200)
うん、まだ少し眠いけど、今日も一日一食か・・・。
でもその一食がすごく美味しく感じるんだけどね・・・。
うん^^
はい、そんな感じで俺の一日がスタートするよ。
まだ、この21日間ブログ生活チャレンジは続いておるな。
いい感じだ。
文字を書くのはアウトプットできるしいい感じだ。
これを収益化したいって気持ちはまだ微妙だけど、後々はアフェリエイトリングとかも貼る可能性があるから、WordPressに移行していくかもしれないな。
うん。
ジム代は高いから、家トレした方がいいかなっても思ったけど、外で鍛えたいっていう気持ちもあるな〜・・・。
やっぱり。
うん。
あと、やっぱり、まだ世界一周したいなっていう思いがある。
色々な国を旅したい。
それがしたい。
それが俺がやりたいことかもしれない。
それができずに死にたくないな。
まだみたことのない景色があると思うし、、、。
そのためにも、英検取ってみようかな。
それも調べてみよう。
本屋行ってみよう。
海外青年協力隊っていう制度があるみたいでそれについても興味あるから、その仕事をやってみるのもありかなって思っているんだ。
JICAてやつかな。
知り合いの女性が行ったことあるらしくて、楽しかったと行っていたからな
でもそれに行ったあと人生どうなるかは不明だ。
こういう関連の仕事をするのもありだしね。
2年ってあっという間に月日が過ぎるからね。
やるなら早いほうがいいと思うけど、
うん。
迷っているのなら、とりあえず英検3級は取ってしまうのはありだな。
なんか英検3級ないと申込すらできないらしいから、とりあえずそのために取ってしまうのもありだ。
英検取ったら次はTOEICみたいにモチベーションとかも上がるかもしれないしね。
うん。俺ならできるよ。
やれば受かるしね。
うん。
そして、自分ならできると信じて行動するのみだ。
たまに自分の中で女性に気を取られてしまう時があって、
女女女女女
画像
っていう脳内になるときがあるから、そういう時は紙にジャーナリングしたり、して、整理することが大事だと思う。
今日から変わりたい、いや、変わる。
決意を新たにするってあまり意味ないみたいだけど今日はこのスケジュールで動いてみるよ。
ブログ書く(5000文字以上)
⏬
ランニング30分
筋トレ(軽く)
シャワー
掃除
トイレ掃除
クレジットカード作成(楽天2枚目)
会社の勤怠表記載
⏬
支度をして、本屋へ(英検3級の本を読む)
⏬
スタバへ(計画を立てる)
作業する?(ここがよく決まっていない)
⏬
家に帰る
⏬
ご飯を食べる(動画撮ってみる)
InstagramとTikTokのショート動画について調べてみる
動画編集をする
⏬
シャワー浴びる
⏬
本を読む(転職2.0)
⏬
寝る
このスケジュールで動いてみようと思います。
はい。
実験です。
ここで動画を撮るための素材を撮ろうと思うのですが・・・。
俺は予定をパツパツに入れるタイプなんだなって書いててわかりましたね
だからキャパオーバーになる感じだと思います。
なので、キャパオーバーになってしまってどれも中途半端になってしまう?
まずは、時間で区切ってやることを入れてみてもいいかもしれないですね。
はい。
うん。
そんな気もします。
はい。
今日は、なんかスムーズでもうすぐ5000文字いきます。
なんか少し腹減りました。
甘いもの食べたいな〜。
って感じですね。
今日は思考停止で決めたルーティンで動いてみます。
はい。
そして、行動します。
気分で動くと色々な興味関心が出てくるからな〜。
どっちのスタイルで動いたらいいのかは謎ですけどね。
はい。
そんなこんなで今日もお金を稼いで遊びたいって思います。
はい。
そういう気持ちはありますけど、自分が何をしたいかは謎ですね。
はい。
やっぱりリスクを取るのがいいのかな〜。
何事も明確にするのがいいかもね。
よくわからなくなってきました。
また、
はい、ずっとわからないのかもしれませんが
とりあえず自分で仮説を立ててこうどしていこうと思います。
それでは、
バイバイキーン
![](https://assets.st-note.com/img/1732146529-qIcAXdokxuB6H7gKz9YeQaLT.png)
いいなと思ったら応援しよう!
![まさき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163025031/profile_dee761b22a3ddd7e06b595fefa8bdb4f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)