首都圏こそ、じっくり味わいたい。 【きっぷ1枚で日本横断:#17-18】
日本横断17日目、海浜幕張駅から。
こんにちは。現在時刻は午前11時半過ぎ、午前中に学科の同期から余った分の青春18きっぷを回収させてもらっていたらお昼近くになっていましたが、今日はここから日本横断の行程を再開していきます。17日目と18日目は旅、というよりかは日常の中に日本横断が入り込んでいる感じでしたので、まとめて記録していきますね。
チーバくんの顔を作る
もはや定番の場所へ
本日最初の目的地は、海浜幕張駅のお隣の駅にあるイオンモールです。全国のスタバ巡りをする上で取り敢えずイオンモールに行っておけば良い、というムーブが自分の中で定着しつつありますが、今回も例に違わずイオンモールで未踏のスタバを訪れていきます。
まあ、首都圏の1駅なので大して時間もかかりませんね。2分でお隣の幕張豊砂駅に到着です。
イオンモールに入ったらいつも通りスタバを探すのですが、探し当てるのにめちゃくちゃ時間がかかりましたね。以前訪れた御殿場プレミアムアウトレットよろしく、あまりの広さに辟易とするほどでしたが、何とかスタバを発見しましたので、お昼ご飯代わりにサンドイッチをいただきます。
スタバに着いてレシートで店名を確認してから気づいたのですが、迷っているうちに駅から結構遠めのスタバまで来てしまっていましたね。灯台下暗し過ぎるなぁと少し呆れましたが、行ったことのないスタバであることには変わりありませんから、よしとしましょう。サンドイッチを食べ終えたら、次の目的地に向けて日本横断の行程を再開します。
ショッピングモールをハシゴ
列車に5分ほど乗ったら、南船橋駅で下車します。ここからは武蔵野線直通の列車に乗り換えて西船橋駅を目指すのですが、乗り継ぎ時間がそれなりにあったので、近くのららぽーとで次なるスタバへ訪れることにいたしましょう。
こちらのららぽーと、思っていたより駅から距離があり、乗り継ぎ時間の合間を縫って訪れたので想像以上にバタバタしてしまいました。連絡通路がわかりやすくて助かりました。コーヒーをテイクアウトしたら、大慌てで南船橋駅へ戻ります。
1駅だけ西船橋駅まで乗ったら、総武線の各駅停車にお乗り換えです。
この列車で千葉県内のメインの行程は終了しましたので、粗方チーバくんは描き終わりました。ここからは東京都へ再び入ります。
首都東京で日常と共に日跨ぎ
学術的(?)な1日目
というわけで、東京都最初の駅である小岩駅で下車し、チーバくん完成記念の1杯をいただきます。
「こいわかるた」にもあった通り、小岩の街はどこか懐かしげな雰囲気が漂っていましたね。東京に住んではいますが、自分の知らない東京はまだまだたくさんあるなと実感した1コマです。
コーヒーを飲み終えたら、引き続き総武線に乗り込み、より都心へ近づいていきます。
窓からスカイツリーを見ていたら、スカイツリーに近い駅で降りてみたくなりました。何となく、錦糸町駅で途中下車をします。
せっかく錦糸町駅で途中下車をしたので、まだ行っていないスタバへ立ち寄っておくことにいたしましょう。錦糸町にはいくつかスタバがあるので、時間のある本日は駅から少し歩くスタバをチョイスします。
さすがにこれだけスタバ巡りをしていると、ポイントに相当するリワードがよく貯まりますね。立て続けのコーヒーで口の中がだいぶ苦くなっていたので、フラペチーノを飲めたおかげでだいぶ苦味がリセットされました。苦味は苦味で好きなのですが、何でも適量ってものがありますからね。
錦糸町駅からは再び総武線に乗り込み、秋葉原駅を目指します。いよいよ山手線の駅が出てきましたね。ここまで来たかと、感慨深くなりました。
錦糸町駅から6分ほどで、いまや外国人にも人気のスポットである秋葉原駅に到着です。
秋葉原は普段まず来ることがないので、適当に観光してみても良いかなと思ったのですが、めちゃくちゃ人が多くて人疲れしそうだったので、駅のスタバに立ち寄ったら、そそくさと駅を後にします。どんな状況でも、スタバ巡りは怠らずに進めていきます。
秋葉原からは針路を少し北に取り、北の玄関口として名高い上野駅を目指します。
快速列車に乗りましたので、途中停まることなく、たったの3分で上野駅に到着です。これまでの旅路を振り返っても、おそらく最短でビッグネームな地名が連続している事実に少し驚きながら、改札を出て、途中下車をします。
さて、立て続けに上野駅で途中下車した理由は特段ないのですが、所属大学のメンバーシップ制度を利用して、これまでなかなか時間が取れず訪れられなかった国立科学博物館へ訪れてみることにします。そういえば、SNSのストーリーズで以前北海道編に同行してくれた大学の先輩がほぼ同タイミングでここを訪れている投稿を目撃し、世界狭すぎないか…?となるなどしていました。
見てきた展示の内容について詳しく書くことはしませんが、クマの展示を見て「北海道のあの道を歩いている時にこんなの遭遇してたらやば過ぎたなぁ」とか、イネの展示を見て「あの車窓とかあの車窓とかで見えていたイネはどの品種だったんだろうなぁ」とか、日本横断中だからこその見方ができた気がして、正直めちゃくちゃ面白かったです。普段美術館とか博物館とかはあまりじっくり見るタイプではないのですが、この時ばかりは全然見終わらないレベルでじっくり見入ってしまいましたね。大満足で博物館を後にします。
《参考》北海道でクマに食べられるかもしれなかった日の記録はこちらから。
《参考》稲穂たっぷりの車窓が好きになった日の記録はこちらから。
とここで、この後行かなきゃいけないアルバイト先の夏期講習の時間が迫ってきました。駅前のスタバで目覚ましの1杯をいただいてから、上野駅で一旦日本横断を中断し、日を改めてまた上野駅に戻ってくることにいたしましょう。
懐古的な2日目
日本横断18日目、上野駅から。
というわけで、日を改めて再び上野駅まで戻ってまいりました。現在時刻は9時半過ぎ、今日もお昼過ぎからアルバイト先の夏期講習があるので、あまり長くは旅していられませんが、少しでも行程を進めるべく、日本横断に復帰します。
上野駅からはこれまでの行程で散々乗ってきた常磐線に再び乗り込み、さらに北上していきます。
常磐線に揺られること10分ほどで、北千住駅に到着しました。本日最初の途中下車はこちらで行うことにいたします。
北千住駅で途中下車をしたのには理由がありまして、それはここがかつて祖父母の住んでいたことのある場所にほど近いからです。駅周辺を散策しながら、昔を少し懐かしむなどしていました。あとついでに、駅前のマルイがもうすぐオープンしそうだったので、マルイに入っているスタバにも立ち寄っておきました。
街の景色は少しずつ変わっていきますが、それでも昔を懐かしむための名残はどこかに必ず残っているものですね。朝昼兼用ご飯代わりにフードコートのマックでチーズバーガーを食べたのですが、昔ここのフードコートで調子に乗って食べ過ぎて、腹痛でギリギリを彷徨いながら何とか祖父母の家のトイレに駆け込み事なきを得たこととかを、ぼんやりと思い出しました。
いつでも食べられるマックですら思い出が蘇るのですから、やはり場所や人に対する思い入れというものは大きいなと改めて感じます。そんな事を頭の片隅で考えつつ、結局はやっぱポテトしか勝たんよな、とかどうでもいいことで脳の思考を支配しながら、北千住駅を後にします。
千葉埼玉をもう1度
北千住駅からは引き続き常磐線に乗り込み、北東方向にある新松戸駅を目指します。ちょっとぼーっとしていると、一昨日通った我孫子駅まで行ってしまいますので、寝過ごさないよう立って移動することにしました。
次の松戸駅に着いたら、別のホームにやってくる各駅停車へお乗り換えです。
新松戸駅に着いたら、今度は再び武蔵野線に乗り込んでいきます。そういえば知らぬ間に、また千葉県へ戻ってきていますね。でもこの千葉県再訪は本当に一瞬でして、武蔵野線で次途中下車する頃には埼玉県を再訪しています。もうまともに思考が追いつきませんが、昔の自分の言う通りの経路に電車を乗り継いでいきます。
揺られること13分、列車は越谷レイクタウン駅に到着です。駅名の通りここは越谷レイクタウンという商業施設の最寄駅なのですが、ここがスタバの宝庫でして、全国のスタバ巡りを敢行中の人間としては無視できない土地なのです。もちろん途中下車をして、スタバに向かいます。
とここで、想像以上にこの後の予定まで時間がないことが判明しました。写真を撮る間もなく、大慌てでこの後の行程を進めます。
武蔵野線で南浦和駅まで行ったら、京浜東北線に乗り換えて再び東京都内へ入っていきます。
乗車してから12分ほどで、東京都の赤羽駅に到着しましたので、本日の日本横断の行程はここまでです。東京近郊に入るとどうしたって慌ただしい旅程になってしまいますが、それでも見どころを見つければ、十分に楽しみ直すことができます。それでも、東京近郊の行程は次回が最後。ここからは、いよいよ本格的に東海地方へ突入です。
新たな旅路に期待して、本日のところは以上です。