ふと思ったこと(776)
>競争社会では価格競争を思い出します。
他社より安ければ消費者が喜び買ってくれる。
同業者の中で生き残れるかの競争なんですね。
みんなが一緒に成功することが出来ない。
怖いね。
>国会では予算委員会というのがあり
国政で使われるお金について議論します。
簡単に言うとお金のやりくりの話です(笑)
必要なことはお金に関係なくやれば良いのに。
って思いますよ。
>金融関係で働いたことがあるけどね。
今になって考えると
「汗水流して働きなさい」
と言いたくなる(笑)
農業をやってみてそう思うようになるんです。
>人間が生きていくための欲求は?
マズローの5大欲求の中の「生理的欲求」でしょうね。
不安のない人生を求める欲求は「安全への欲求」。
自分の存在価値を確認したい欲求は「承認欲求」。
5番目の「自己実現」というのを考えたんだけどね。
本当の自分が生まれた目的を果たすことじゃないか?
ってね。
>もしも5大欲求が満たされたら?
「自己超越」
今までの自分自身を超えたいという欲求。
が追加されると思うんですよ。