![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111503074/rectangle_large_type_2_efeac8fb8d53343e85d53e658d8301e0.png?width=1200)
Photo by
0o0_elina
梅きゅうりを作ってみた
暑くなりさっぱりしたものが食べたくなりますね。
先日、梅きゅうりを作ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1690101294078-SNhaZyDjt9.jpg?width=1200)
家族には好評でした。
作り方は簡単です。
きゅうり2本を斜めに切ります。
切ったきゅうりを袋に入れ塩をちょっと入れて揉み込みます。
その間に、梅干し3個を種を取り除いて包丁で叩きます。
数分置いたきゅうりを軽く水洗いし、よく絞ります。
後は、きゅうりと梅と塩こんぶを混ぜます。風味付けにごま油少々を混ぜます😊
後は冷蔵庫で冷やせば完成。
梅の量や塩こんぶはお好みの量で。
梅干しを2個にしたときは、ちょっと物足りなかったので3個にしました。
超簡単にできます。
夏は料理するのも大変ですよね。
そして、今日もご飯を作らなくては😣
最後まで読んで頂きありがとうございますm(_ _)m