
日記*2025.1.26〜1.31
1月26日(日) バイバイ トヤマ
ついに富山とお別れ。
初めての富山、本当に素晴らしかった…
地方出身者なので、自然の豊かさがどれほど価値があるのものか知ってはいたけれど、生まれ育った場所以外でこんなに心惹かれたのはたぶん今までなかったんじゃないかな。しばらく引きずってしまいそう…
雄大な自然に囲まれて育った豊かな食文化があり、遊び心感じさせるユニークな一面をこの地でいくつも垣間見た気がする。大袈裟で派手な何かがあるわけではないけれど、なんか楽しい!なんか嬉しい!そういう幸せな気分にさせてくれる不思議な魅力があった。
地元の方々は、ここが好きで、ここでの生活を楽しみながら誇りを持っているように感じた。また必ず戻ってくる!そう誓って、後ろ髪ひかれる思いで新幹線に乗り込んだ。
駅前で買ったベビーカステラの紙袋を握りしめて…
いざ東京へ!

トースターで温め直したら再びサクサクに!
1月27日(月) オハヨー ゲンジツ
旅の終わりはどうしても寂しい…
あーあ。終わっちゃった。
何かが終わること、実はそんなに嫌いじゃないんだけどな。旅の終わりだけはどうしてもダメみたい…
カメラロールに詰めこんだたくさんの思い出たちを眺めながら、まったくもって仕事にならんのです。
富山戻りたい………
1月28日(火) まだ思い出の中…
今日も今日とて心は富山。もっと富山のこと知りたい!って熱に浮かされている…
相変わらず仕事は手につかず…
困ったものです笑
1月29日(水) 長いよ…まだ水曜か…
楽しいことの後の現実は長い!
今日は集中してやらねばならない仕事があったので(いつも集中せい!)いったん心を無にしてPCに向かうものの、気づけば富山を思い出して呆けた顔をしていたと思う。(マスクしててよかった)
1月30日(木) やっと浸れる!
やったー!休み!
家族を送り出したら存分に富山旅に浸ります!
推しのライブ動画も夢中で見ます!
思い返せばなんだか奇跡の旅だった…
濃密な時間を過ごせたこと、感謝でしかない。
推しのホームで推しを感じるって何にも変え難い喜びなんだな、ってまたオタクの階段を登れた気がしました。おめでたズ…いつもたくさんの幸せを本当にありがとう!!!
1月31日(金) 1月終わるね…
年が明けてあっという間に日々は過ぎ…
もう1月も終わりです。2025年どんな年になるかな、ってワクワクしている自分がいることにとても驚いていて。未来を期待して楽しもうとするわたしがまだ残っていたんだ、と…
身体は年々しんどくなってますが(加齢)気持ちはどんどん若返っていくような⁈でも、そんな自分を笑わずに大切にしていきたいと思います。
さ、2月を迎えましょう〜
☕️書き終えて一服☕️
TODAY IS THA DAY
(ザ・おめでたズ)