SNSについて思うこと
本日のお題は、【SNSについて思うこと】
「これからの時代は、SNSを使いこなせないとやっていけない!」
と言われて、
やらなくちゃいけないのかという思いでやっている。
初めてSNSは、たぶんmixiで、お陰で旅本を出版したり、全然関わりのない方々とお友達になれた。
mixiはそんなに抵抗なく、日記感覚で興味が同じ人と交流したり、当時の血液データを検査のたびにアップして、情報交換をしたりとヲタクな感じで楽しんでいたと思う。
それから、チアチームでTwitterをしなければいけないという状況になり、チームのものと個人のものと両方をやり始めた。
看板を背負っているという事、イメージ戦略などもあり、書くのにとても時間がかかり、当時はダンスやチームの事、振りや構成の事でいっぱいいっぱいだったこともあり、なかなか負担の多い作業だった印象がある。
当番で回ってくるたびに、どうしようと思っていたし、とりあえず綺麗な子の写真は載せようと必死だった気がする。
同時に、チーム名検索で色々書かれたりするという事を知り、普段の生活も気を引きしねばならないと思い知らされた時期でもあった。
現在は、TwitterとInstagramとFacebookとnoteをSNSとしてやっているが、冒頭で述べた通りやらされてる感が満載である。
楽しんでいる気持ちもあるが、どうやってやるんだ?といつも疑問に思いながらやっている。
いわゆるフォロワーが多いインフルエンサーの方々のものを見たりしているが、なかなか難しそうだなぁという感想。
沢山の人達が関わっているようで、凄く狭いような、どう表現すればいいかわからない、新しい世界が広がっているように思う。
noteは完全に文章を書く練習として機能していると思っているので、メンバー以外の誰かに読まれるという想定はしていなかった。
ほとんど日記というか、自分の事を只々書いているという感じ。
もう少しレベルアップしたいと常々思っている。
SNS、それぞれの使い分け、使い方が難しい。