自分が望んだことを自分にやらせてあげる

私がスピリチュアルを学んで良かったなぁと思うこと。
「自分が望んだことを自分にやらせてあげる」という思考が出来るようになったこと。
どんな小さなことでも。

最近自分にやらせてあげた小さなこと。

①ピンクの服を買ってあげた
ピンクって子供の頃からなんか苦手で、自分で買ったことなんて数えるほど。結婚してからなんて一度も買ってないんじゃ…
私ピンクってキャラじゃないし…似合わないし、闇キャラだし…
と避けていた。
でも好きな主婦ユーチューバーさんがピンクの服を買っていたのを見て、良いな〜と。
似合うか似合わないかは置いといて、素直に買ってみた。セールになってたし笑。
見慣れたら案外大丈夫かも笑。
人の多いところで日本人見てると、みんな黒尽くめの服装な気がする。もったいない気がしちゃうのよね。
世界はこんなに色に溢れてるのに。

②ウインナーと目玉焼き焼いてあげた(たった今)

これも好きな主婦ユーチューバーさんがやってたの見て笑。
子育て中の主婦の昼ご飯って納豆ご飯、卵かけご飯になりがち。
ウインナーは旦那と子供の弁当に入れてばかり。
たまには出来立てウインナー食べたいのよね。
ズボラだからそれすらなかなかしない笑。
わざわざ自分のために焼くなんて…と思いがち。
だけど今日はやってみた!今から食べまーす!

ということで、小さな幸せを2個手に入れた笑。

あと最近ふと思ってるのは、合唱やゴスペルやってみたいな〜
あさイチでゴスペルのことやってて、思った。
末っ子が手がかかるから…と言い訳して延びそうだけど、やりたいなぁ。

ここまでお読み頂き有難うございました。
あと半日頑張りましょう〜!

いいなと思ったら応援しよう!