![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128977063/rectangle_large_type_2_33df489dae0958762fb23934686d4ac9.jpg?width=1200)
小3のケアレスミス
こんばんは。
雪の降らない日がこんなにも嬉しいなんて。
っていう1日でしたとさ。
体調不良気味の次男坊は早々にとりあえず寝せて
今日は長男と予習と復習したよ。
予習はまだ習ってないところではあるんだけど、
二桁×二桁の掛け算。
やったことがなくても、
教科書にはやり方が書いてあるからと、
まずは自分で調べてみてやってみな〜
っちゅー感じで、
時間もあったからやってもらったら
解くのに小一時間orz
1問ずつ確認はしてるらしいんだが、
足し算間違ったりしてお直し入れたら
結構時間食ってた泣
いやいや、これどうすりゃいい?
とりあえず、解かせるしかないって思ってはいるけど
ケアレスミスほど悔しい間違いってなくね?
オットは場数ふませりゃ大丈夫!
とか言ってるんだけど、
まぁ多分そうなのかな?
我が家は都内や都会とは違って
田舎ってこともあってだな。
中学受験とかはぜんぜーん考えてないのだけど、
とりあえず高校受験で泣く思いだけは
させたくなくてだな。
一歩一歩がんばってこーとは思うけど、
中々うまくはいかないんだよね。
オットも私も数学は得意な方だったから、
なんとか私よりも得意になってほしい。(本気)
日々、がんばろっと。おやすみ
最近これ書いてると眠くなる不思議