【40代を迎えた方】備えておきましょう
今日の記事は、現在、40代真っ只中の方。
あるいは40代を終えられている方は、
「その通り」
と思う人もいるかもしれませんし、
「全然、そんなことなかった」
と思う人もいるでしょう。
そして、僕より若い、まだ40代を迎えていない方やまだ20代の方……早めに知れて、おめでとうございます。
「40代は、人生でいちばんつらい時期」
だそうです。
僕と同年代の、40歳の方や40代前半の方は、これを聞いて驚いたかもしれないですね。
僕自身も最近知ったので、驚いています。
去年あたりから
「ミッドライフ・クライシス」
とか
「40代は第二の青春」
というような言葉を目にするようになってきて、とある本を手に取ったのですが、そこに、「40代は人生でいちばんつらい時期」というようなことが書いてありました。
これを見て40歳なりたてほやほやの僕は戦々恐々としているのですが、現在、40代半ばの方とか、それより上の年代の方々、いかがでしょうか?
もちろん、その人が置かれている状況によるので一概に言えることではないかもしれませんが、いま、なぜかしんどい思いをされている方は、もしかしたら、それは単に40代だからかもしれないです。
ですので、もし、それを知らずに今、色々と悩まれている方は、この言葉を聞いて少し安心できたという方もいるかもしれません。
そうなっていただけたのであれば僕も嬉しいのですが、僕のようにこれから40代の十年間を生き抜いていこうとする人たちは、ある程度、
「厳しい現実が襲ってきたときに向けて備えておく」
必要があるとは思っています。
準備しておけば、つらさの程度も和らぐかもしれないですしね。
ただ、「準備をする」と言っても、どんな風に行えばいいのかはこれもまた千差万別なので、僕も含めて、自分でそれを見つけていく必要があります。
20代や30代前半の頃のように分かりやすい答えはありません。
ただ、それでも敢えて僕が、「こうすればいいかも」といま、思っていることを書くならば、それはまず、
「これからの10年は『つらい』ということを受け入れる」
覚悟をしておくことだと思っています。
ある意味、かなり悲観的な想像をしておく。
そうすると、実際に苦しい出来事に見舞われたとき、
「どうせつらいのだから、別にいいか」
とポジティブに捉えることができると思うんです。
「こんくらいのつらさならラッキーだな」
くらいに思えるといい。
ちなみに、50代の10年はつらさが和らぎ、徐々に幸福を感じられるようになるそうです。
もしこれが真だとすれば、苦しいのは期間限定ということになります。
これを知っておけば、がんばれますよね。
いいなと思ったら応援しよう!
