【目標管理】2024年6月
前回の記事から読みたい方はこちら。
本日は6月2日(日曜日)。5月を振り返り、6月の目標を立てる。
5月の振り返り
予備試験:100時間
運動:21時間
ランニング36km,水泳10km,自転車70km
筋トレ3時間、HIIT2時間
勉強は目標80時間を上回る達成となった。StudyPlusの集計値を見ると、2月スタート以降、順調に伸ばせてる。
勉強が、平日2hr×5days + 土日 7.5hr×2days = 25hr/wkで、100hr/monthと言った所か。これに、運動が、平日45min * 5 days + 土日 1.0hr * 2 days = 5.75hr/wk で、23hr/month となる。
ただ、あまり追い込むとメンタルを病むので、6月の目標は、下のようにしてみる。若干の辛さはあるものの、現実的な範囲に留まる辺り。
予備試験:90時間
運動:20時間
ランニング2時間、自転車8時間、水泳4時間
筋トレ3時間、HIIT3時間
運動の内訳だが、5月のように距離で判断すると合算できないので、今後は時間で評価することにする。
運動も管理してる理由
健康維持という側面もありますが、それ以上に勉強に必要な集中力を維持する基盤になってる気がするからですね。特に筋トレ、ランニング、水泳、自転車、HIITと色々な種目をバランスよくやると脳に効くと思う。
この話。海外の偉い先生が言ってた!とかではないのですが、今日、Twitter(現:X)を眺めてたら、ドラゴン桜先生が漫画で描いてくださってました。
過去を振り返ると…
その昔、米国PE資格を取得しようと勉強を始めた頃、集中力は週で8時間位が精々でした。で、当時、何故か、せっかくだしフルマラソンもやろうかと、週末に走るようになったのが事始めでしたね。
運動習慣皆無からのスタートでして、最初はトレッドミル 15分で燃え尽きてました。2024年の今になって、当時を振り返ると偉い進歩してたな…と思ったりも。
吉田先生
ここで、話は突然変わります。
これまで幕末の偉い人程度としか知らなかった吉田松陰先生。まだ読了してませんが、Audible読書でその生涯に触れさせていただいております。
ペリーの黒船からの開国要求騒動を聴きつけ、西洋への密航を計画。それをペリー提督に懇願したという物凄い過去!黒船への懇願は聞き入れられず、幕府に投獄されてしまうのですが、牢の中で学問に励み、野山獄の独居房仲間、そして看守までもが聴き入っていたというから驚きである。
まとめ
わかって始めたことですが、平日は仕事。土日は勉強ばかりという生活。先の見えない状況が最低でも数年は続きます。それでも、僅かにでも見えてきた未来を見据え、この手で掴み取ろうではありませんか‼️
おしまい