
Photo by
rupikorupiko
ザマス語講座
はじめて連続投稿します。とくに意味はないので気軽に読んでもらえたら嬉しいです。

とくになんのしばりもありません。気分がいいときに、語尾に「ザマス」をつけるだけザマス。
「ちょっとそこまで行くザマス」
「おいしいザマス」
【応用編】
「もう寝るザンス」
使用頻度は圧倒的、「ちょっとそこまで行くザマス」
夫が言うには「ザマス」を現実の世界で使っている人をみたのは、妻である私がはじめて。それまでは、2次元の世界でスネ夫のお母さんが発する「スネちゃま」が類語と思ってきた。というよりも、スネ夫のお母さんがザマス語の源流だと思うザマス。
気が付いたら私は使っていた根っからのマダムなのかしら。
ぜひ、気分がいいときに使ってみることをおすすめするザマス。
使った時だけ気分はお上品になれるザマス。

イタリア語講座開催中です。よかったらぜひ。
次回はペラペラ語講座です。
いいなと思ったら応援しよう!
