![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152655860/rectangle_large_type_2_b3196f060e5e069b394c78836d609213.jpg?width=1200)
MAGMA!vol.2を観て
先日、お笑いライブを観に行って欲しかったスニーカーが買えたとコミックエッセイで描きました。
お笑いライブとタイトルに使いながら、ほぼそこには触れなかった。
ライブが上野だったから上野に行けた。上野にはお店が多いから探せた。そして見つけて買えたという事が言いたくてタイトルに入れたのだけど、そこの説明が上手く入れられなかった。
その時のライブというのが、今回のタイトルにしている「MAGMA!vol.2」です。
加賀屋の加賀さんと、吉住さん
この2人によるコントライブです。
しかし普通のコントではありません。
ライブ本番に、普段お二人が使っているネタ帳を持ち寄ってお互いに相手のネタ帳を見ながら気になった物をチョイスして、それに関して話す。
なんだかこれはコントになりそうだとなったらボタンを押す。
すると強制的にコントが始まる。
即興コントです。
見ている方は、上手くいくのかというハラハラ。
どうなるのかというワクワク。
そして打ち合わせたかと思うほどのクオリティに感動。
そしてもちろん面白くて爆笑。
めちゃくちゃ疲れます!
vol.1を観に行った時、1人一枚ステッカーが貰えました。ライブ自体の素晴らしさとステッカーのかわいさが気に入って、それ以来ずっとスマホのケースに入れてます。
今回は無料配布はなくて、その代わりたくさんの種類のステッカーが販売されてました。
買ってまではいいかな、と思っていたのですが、終わった頃にはもうトリコになっていて笑
買わないわけにはいかない体になっていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152657286/picture_pc_f4c8300ee8c01f03e588b36dd50c2f08.jpg?width=1200)
vol.1の時にやったコントを元にしたステッカーです。何種類もあると思ったらぜんぶセットでの販売でした。
しかも自分が買うために並んでる途中で「あと9枚でーす」と言ってました。危なかった!迷ってなくて良かった。
売り切れるということは、vol.3が行われたとしてもその時には売ってないかもしれない。いや、また作るかもしれないけどね。
ステッカーにはvol.2の文字。行った証です。
ライブが終わった後、写真タイムがありました。
お二人の事を今だけは撮っていいですよ、という時間。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152659903/picture_pc_9c1b57dc73fd7f8663ea761d187fc965.jpg?width=1200)
スマホを向けて撮っていたら加賀さんが
「ああ、ステッカー入れてくださってありがとうございます」とこちらを向いて言ってくれました。
スマホのケースにステッカーを入れた状態でそちらにレンズを向けて写真を撮るとステッカーを見せる形になるのです。
僕は人見知りなのとスマホの画面ばかりみて撮っていたのとで上手く返事できず、ヘラヘラと会釈だけしました。
加賀さんの「ステッカー入れてくださって」を受けて吉住さんもこちらを向き、「コント好きなんだー笑」と僕の隣の女性に向かって言いました。
え?あれ?見ると隣の女性もケースにステッカー入れてたんです。
あ、加賀さんが言ったのは僕にじゃなかったのか。この人にだったんだ!ヘラヘラ会釈してしまった笑
まあ、いいや。僕と隣の女性2人に向かって言ったんだと思っておこう。隣だし気付いたはず。
後々Xでこのライブについて書いた人のポストを見ていたら、このステッカーのクマのフィギュアを写真に撮ってる人が何人もいました。
え!どこにいたの?見たかった!
vol.3の時には絶対探そう。
vol.3って普通に言ってますが、次が決まってるわけではありません。でもお二人ともやる気ですし、僕ら観客ももちろんそのつもりで楽しみにしています。
だからこそ少しでもお金を落とさなければ、と自分に言い訳してステッカーも買いました。
全く内容に触れてないリポートになってしまいましたが、配信があります。
ネタバレしてはいけないのです。
気になった方、まだ見れます!
是非配信で!
↓