稽古考2 2021.5.26
■ 2002/04/08 (Mon) 4月、春、近鉄道場
奈良近鉄道場4月から、少年部二人、一般部二人の入会者。これで全ての道場で入会者が増えたことになる。
近鉄道場もよくしたもので、転勤や受験で退会、休会の人がでても、春4月、気分も新たに合気道をやってみよう。と、入会する方もおり、バランスがとれ最近は常時40名前後が稽古している。見学者も毎回きており、結構賑やか。昨日も4歳の子供の見学者。さすがに小さすぎ、申し訳ないが。と、お断りする。
高校受験で一年間休んでいた稽古生が顔を見せる。一緒に休んでいた妹と一般部に再入会。嬉しい。小学校一年生の時少年部に入会し、今は高校生になると云う。時間の流れに、感慨一入。
一所懸命の君たち兄弟へ。
君達のお父さんは仕事の関係で稽古ができず、途中で退会したが、昨日は余程、君達が羨ましいのか、2時間もジッと稽古を見学しておられた。稽古したくても出来ないお父さんの分まで黒帯目指して頑張れ。