![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159037931/rectangle_large_type_2_4a4c43dd92e724b69f73a8d0208621ef.jpeg?width=1200)
写真集「Kolkata 2024」Color & Monochrome
2024年8月に15年ぶりにインド・Kolkata へ行きました。そこで撮影した写真は同年9月11日~15日に BEATS の夏の旅をテーマとする「夏景」という下記の企画展で Color で展示して、Monochrome のブックを製作しました。
その時の展示とブックは評判が良かったのですが、ブックを Color でも観てみたいとの声を多数、頂きました。ということで、今まで滅多にこんなことはしなかったのですが、少し遅れましたが Monochrome だった Kolkata 2024 を Color でもブック「Kolkata 2024」を製作してみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729668402-bnhw43NVf8RM1ix7BaLZrQeu.jpg?width=1200)
左が Color バージョン、右が Monochrome バージョンです。それぞれ、A4サイズ 144P 3000円(送料込み)で受注販売してますので、どちらのバージョンかを明記の上、お気軽にお問い合わせください。
Color バージョン を製作する時に、どうしても Monochrome だったら良いんだけど、Color にしたらイマイチだなと思う写真も1,2枚あり、そこは別の写真に入れ換えることをしています。
では、ブックの中からColor と Monochrome を比較した形で数枚ピックアップします。
![](https://assets.st-note.com/img/1729669168-Sei5lBkxRX8ONZ7cEhnPJ62q.jpg?width=1200)
Kolkataの街中にはこのような壁画が観られます。この壁画は古いモノらしく鼻からしたの部分は破壊&汚れていました。でも、迫力があり、歴史を感じることが出来たので、しっかりと撮影した一枚になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1729669893-BOSIk0imcW4Uzr85KZeNjGQA.jpg?width=1200)
13年前にKolkataに来た時にストリートに体重測り屋さんを見つけて吃驚したのですが、今夏の旅でも見つることが出来ました(別の方です)。たまたまかもしれませんが、僕が行った他のインドの都市ではみたことがない。もちろん、他の国でも。。。ストリートに体重計を置き、それを測ることで商売になるのは凄いなぁ(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1729670289-Nxecg5Kt2L0ikJVMq8dvGpAF.jpg?width=1200)
日本では首輪を付けていない野良犬は街角ではみなくなりましたが、インドでは沢山、いらっしゃいます。この写真は母親犬が子供犬達に母乳を与えており、欠伸をしているシーンを撮影したモノです。欠伸をしているは Color の方が Monochrome より分かり易い気がしますが、脇役である後方のバイク後ろに乗っている男性の緑色のシャツはColorの方が目立ち過ぎている気がしないでもないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729670646-COpxlvS7TBzfQWRbiuYe2mPK.jpg?width=1200)
独立記念日の広場にピエロがいたので撮影させてもらいました。これは間違いなく、ピエロの派手な服や仮面の色が分かる Color の方に軍配が上がるかもしれません。後ろの顔の置物の半分が映っているのが気に入ってる写真であります。
ということで、「Color にはColor の良さ、MonochromeにはMonochromeの良さがある」と再確認した次第です。
では、また。