
人のせいにしない
こんにちは!
お・らぱん・あじるです。
先日、抗体検査で新型コロナと言われたけど
高熱は1日程で2日には復活していました。
新型コロナって名前を付ける利権としか
思えません。
いつまで新型なんだよ?
コロナ(昔から存在していたコロナウイルス)じゃないの?
今だに
コロナになった、インフルエンザになった
騒ぎが有りますね。
昨年よりは良くなっては来ましたけど。
〜職場のAさんの話です〜
家族が旅先の宿泊施設でうつされたとの事。
なんでも、同室に咳をする人が居て
その人にうつされたと…
それをグループチャットで言われるんですね。
遠回しな言い方ですが、
だから自分の家族は悪くないと、
それで自分は付き添うので仕事を1週間休みたいと。
それに対して、他の人の返信は
同室でそんなに咳をされたらうつされてしまいますよね〜
とか
そんなに咳をするのに宿泊に参加しますかね〜
とか
はたまた、
もしかしたら宿泊施設に菌が既に存在していたのかも?
との事でした…
💦
コロナもインフルエンザもウイルスなんですけどね。
なんか全部他人のせい。
自分の家族に非はないと正当化し、長期に休む事も当然と大声を上げる始末。
私には只の言い訳にしか聞こえないんですけど。
私はかなりの捻くれ者なんでしょうか?
風邪類は大体、免疫低下の時に罹りやすいんじゃないのかな?と思うんですね。
家族間での感染ならそれは密な関係ですから
うつしたうつされたと言っても過言ではないし発言しても良いと思います。
でも、他人にうつされた発言はもう少し慎重に言ってほしいなと思うんです。
2号(真ん中の娘)が彼氏と旅行に行って
旅先の名古屋から帰ったら二人ともインフルエンザに罹った時、
彼女は
「名古屋にうつされた」
と言いました。
すかさず私は
「名古屋はうつさない!名古屋に失礼だ!
自分たちが体調管理が悪くて勝手にかかっただけだろ」
と一括しました。
だってそうでしょう?
そーゆー事ですよ。
だから、私の家では誰か風邪を引いても自己責任です。
誰かかかったら自分はなるべく感染しないように各自マイタオルで接触を避けます。
結局は体の不調は自己免疫ですからね。
他人のせいでは有りません。
偶に私は
メガネとか
鍵が見当たらないとか…
そんな時は当たり前のように
家族を疑う自分がいます。
人のせいにはしない。
ですね。