![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149439130/rectangle_large_type_2_213c3d59ee9e843e6b57ce552d2c4aed.jpg?width=1200)
コシがない博多うどんの本場に旨い讃岐うどん「雷鞭」(o^^o)
福岡市渡辺通の雷鞭(らいべん)のしょうゆうどん。
夜散歩のついでに寄ってみました。このお店、かつて麺通団の店名の頃、飲み会の〆で何度か行きましたが、久しぶりの来店です。
丸亀製麺同様にセルフだったはずですが、夜なのか席まで注文を取りに来てくれました。
注文したのは以前と同じしょうゆうどん。醤油のみの味つけでうどんの基本のキ、うどんの旨さがダイレクトにわかります😄具材は鶏天とちくわ天にしました。
うどんができるまでに、食前酒の生ビールと温泉卵の明太マヨネーズかけ。このおつまみは初めて食べてみましたが、卵と明太マヨの相性が良くて、真似して自宅でもカンタンに作れそうです😊
麺通団との関係は調べていないのでわかりませんが、福岡では珍しい讃岐うどんは、コシがない博多うどんとはまた違う美味しさ😊ごちそうさまでした😋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149439111/picture_pc_08592eab70c6712eadc9b1c683a9f23c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149439112/picture_pc_44182b126e21a7fe915372f7ca489b51.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149439113/picture_pc_6bba0c7f1bb084618046331f2d8aed76.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149439114/picture_pc_3f1ee14397eae539282b6c132305f007.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149439115/picture_pc_62b2db9996cfe0d7af2e6927bed67910.jpg?width=1200)