![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151024889/rectangle_large_type_2_628e8b46352c2aec6eb671a96b45ba3b.jpg?width=1200)
240817今日の昼ご飯 実家飯5日目は外食でラーメンとちゃんぽん‼️
240817(土) 今日の昼ご飯
健食生活4年と47日目、実家飯5日目の昼ご飯は、外食版でラーメンとちゃんぽんです❗️😆
帰省した時は、毎回行っていた近場のラーメン屋さん(変竹林)が無くなったので、隣接する佐賀県伊万里市の竹林さんまで車で行きました。
ここは地元の人気店で、開店の11時には10人以上の行列が😲3人目で入店でき、初来店のお店では決めているデフォのラーメンの食券を買いました。
着丼したラーメン、先ずはスープから。あっさりし豚骨で、中細の麺は最初ボソボソした食感ですが、食べ進めるとスルスルと食べられます。
チャーシューは脂身少なめのあっさり味で、多めのキクラゲとねぎは、麺と一緒にすすれば相性が良くて、なるほど人気の美味しさでした。値段は750円、次があるので替玉は我慢して完食しました😊
次は帰りに寄った松浦市今福町のきらくのちゃんぽん。ここも市内ではちゃんぽんがオススメの人気店で、最近では特産のアジフライ定食も人気です。ここでもデフォのちゃんぽんを注文。
ラーメン同様に先ずはスープから。薄い茶系のスープはあっさり味で、鶏ガラベースに豚骨でしょうか。麺は中細麺で具材が豊富。豚肉、イカゲソ、紅かまぼこ、天ぷら、キャベツ、玉ねぎ、人参、もやし、長ねぎ、キクラゲ、コーンも入っていました。
こちらもスープを少しだけ残して完食😊ボリュームがあって栄養バランスもいい1杯、値段は830円です。ごちそうさまでした😋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151024842/picture_pc_35bef4c155d42251e2a9e97d85e63e2e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151024857/picture_pc_e1e7cb0557f961a02d2a7dfa2eab1f98.jpg?width=1200)