見出し画像

micro:bit v2を使って15(通算290号)

v2専用のブロック
(v1.5では動作しないので)
をいろいろ探してみていますが、

・高度なブロック
 ・入出力端子
  ・その他
まで降りてやっとあったブロックが、写真の
「set P0 to touch mode capacitive」
でした。

どういうブロックかいろいろ調べてみて、
・P0端子をタッチモードにする
というもののようです。
これまでは、P0 とGND の両方をタッチする必要があったのが、
P0をタッチするだけでよくなるというものです。

写真は、P0をタッチして離すとハートが表示される
というサンプルです。

続きは次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?