もりを

情報工学部門/総合技術監理部門技術士 趣味 山登り ✕ 遺構探索 ✕ ツーリング 山登りやレトロ建築など、少々マニアな題材に、素敵な知人を配置してmy favorite ✕ nice personな鉛筆画を創作しています。

もりを

情報工学部門/総合技術監理部門技術士 趣味 山登り ✕ 遺構探索 ✕ ツーリング 山登りやレトロ建築など、少々マニアな題材に、素敵な知人を配置してmy favorite ✕ nice personな鉛筆画を創作しています。

最近の記事

影富士

夏に富士山に登った時の絵が完成しました。 富士山山頂の剣ヶ峰近くの火口で、ご来光を背に撮影した風景。当日は、これ以上ないほどコンディションが良く、背後の雲海に富士山の影がはっきり映っていました。 火口の様子を0.2mmのシャープペンでひたすら描き込むことで火山礫の粒子を表現し、背後の影富士を長く削った鉛筆の芯の面と、削った芯の粉で朦朧とした影を表現しました。 また、朝焼けのオレンジ色と私たちの影とのコントラストが面白いので一色だけ色を入れ、アクセントとしました。 モデ

    • 生江口寿史のライブスケッチ

      「すすめ!!パイレーツ」が好きでした。「ひのまる劇場」も「GO A HEAD!!」も単行本持ってました。「EIJI2」に至っては雑誌の切り抜きを残してます(単行本で大幅に描き直しているので捨てられない😅)。たまには漫画も描いて欲しいのですが。 今週、ライブスケッチがあるということで、理由を作り、福岡出張を入れました😅 事前にモデル募集があったのですが、応募忘れてました。倍率20/1000だったそう。でも、似顔絵描いて欲しかったなぁ〜。 3000円以上のお買い上げで、サイ

      • 機能追加

        1月の展示会に向けて、AI拶ユニットまうちゃんの機能追加を行っておりました。 コスチュームも展示会用に若干フォーマルモードに着せ替え。 指認識によりカーソル操作を行い、ボタンを押すことで展示商材のポスターを表示します。(これはサンプル画像😁) サイネージ前に立った人物を切り出して、モニターに映し、まうちゃんと記念撮影できるモードも組み込んだけど、これは使わないかな… とりあえず、まうちゃんに「いいね」いただきました(自作自演😅)

        • 0.2mmで描いた

          思ったより作業がはかどり、予定より早く火口部を描き終えました。 0.2mmの細さで精密に描きこむことにより、火山礫の粒子を表現してみました。 このあと背景に取りかかりますが、実は、背景のほうが主題なのです。背景は火口部とは真逆に、薄くぼかして塗ろうと考えています。 このハードとソフトの描き分けで、作品に面白味が出ればいいなぁ。

          0.2mmの下書き

          以前、紹介した0.2mmのシャープペンで下書きしました。 芯を出さずに描くという特殊な使い方に慣れないせいもあり、まぁ芯が折れまくる(商品名オレンズなのに😅)。 とはいえ、結果はなかなか良い感じなので濃さの違う芯を使うため追加で2本購入。 このあと、さらに色を重ねていきます。 どんな仕上がりになることやら。(たぶんあと数ヶ月はかかりそう)

          0.2mmの下書き

          衣替え

          10月になりましたので、社内で運用中のAIバーチャルキャラクターの衣替えを行いました。 これは、私が趣味と勉強を兼ねて作成した、人の顔を識別し、サイネージ上の3Dキャラクターが名前を呼んで挨拶してくれるシステムです。 2年ほど前から(勝手に🤣)社内に導入し、会社の展示会などでは受付け代わりに置いてます。 昨年からは生成AIと連携して会話もできるようにするなど、最新技術の実装実験をしつつ、ビジュアル面では趣味の3Dモデリングをさり気なくアピールしてます。(シーズンごとに衣替

          お届け

          今日は、行きつけにさせてもらっている古民家カフェRIYAKU.さんに複製画をお届け。 「展示会、今日まででしたよね!」先月案内した展示会のことを覚えていてくれるのがとてもうれしい(単純)。 初めてRIYAKU.さんを訪れたのは、3年ほど前、篠栗の山中を彷徨っていた時。突然現れたオシャレカフェにおっさんは躊躇しながらも気づけば門をくぐっていたのでした。 畳の間に通され、田舎の親戚の家を思い起こさせるその懐かしい雰囲気と(美人オーナー姉妹🤣の)おもてなしに心を鷲掴みに。それ

          works

          会社の出張に合わせて、私の作品を展示いただいている画廊にお邪魔しました。 多少の恥ずかしさもありますが、作品を人に見てもらう貴重な機会。 スタッフの方とお話ししたり、お客様の反応を見たり、一緒に出展している同じ教室に通う生徒さんの作品を見たりして、もっと良い作品を創作したい!と思ったのでした。

          上野海運ビル

          今月の展示会向けの最後の作品を描き終わりました。 こちらは、上野海運ビル(旧三菱合資会社若松支店 大正2年建築)を描いた「鉱滓煉瓦造三階建 ✕ T」と対となる作品。 インパクトある吹き抜け構造を、魚眼レンズで撮影したような構図にすることで、さらなる味を出してみました。 加えて、赤いセーターが印象的だったTの興味津々な表情を再現しました。 元画像が少々不鮮明だったため、再度、現地を訪れて再撮影したという、なかなか手間がかかった作品です。

          上野海運ビル

          0.2mm

          京都のLoftで0.2mmのシャープペン「オレンズ(折れんず?)」を購入。 鉛筆画を始めた当初は、下書きや細かい線を描くのに、鉛筆の芯を紙やすりで削っていましたが、煉瓦造りの建物を描く際、いちいち芯を削るのが面倒で、手元にあった100均の0.5mmシャープペンに切り替え。さらにその後、クルトガ(書くと芯が回るやつ)の0.3mmを線を描く際のメインに使っていました。 さて、今回購入したオレンズ0.2mmの使い勝手は、どうでしょうか?

          展示会

          来月の展示会に向けて、作品を制作しているところ。 今回は、絵を描き始めてからのこの1年半で制作した6点を展示していただく予定ですが、来週は、大阪に帰ったり、富士山に登ったり、実家に帰ったりと、絵を描く暇なさそうで、締切に間に合うか、ちと心配。それぞれのタイトルもまだ決まってないし。 プロフィールは、とりあえず作った。 展示会は東京なので、会社の出張と絡めて伺う予定。

          なくした

          そもそも、こちらに書き込みしようと思ったのは、作品を何らかの形で公開したいと思いながら、きっかけが掴めずにいたのですが、先日、モデルをしてくれたYにプレゼントしようと思った複製画を、渡す前にどこかに置き忘れてしまうということがあり、これを機に創作に関する出来事を書き留めておくことに踏み切りました。 立ち寄った場所には確認したのですが、今のところ見つかっていません(T_T) 今、どこにあるのかな~😭

          はじめまして

          初めて投稿します。もりをと申します。 趣味で鉛筆画を描いています。ここでは、この鉛筆画創作に関する出来事を書いていこうと思います。 よろしくお願いします。

          はじめまして