おうちで働く、ということ
子どもが小さいうちはとくに「おかえりなさい」を言ってあげられる働き方がしたい。
と思うことがあります。
また、保育園・幼稚園・小学校には参観日、個人懇談、親子遠足、そして普段の登下校の同伴など…本当に多くのイベントもあります。
(もちろん中学校以降も!)
通勤を伴わず、「おうちで働く」というメリットは、
子育て中のお母さんにはメリットがあると実感しています。
以下は、私が実際に感じているメリットです。
・学校行事に参加しやすくなる
・子どもの急な体調不良の時も、そばで見守りながら仕事ができる
・通勤時間(往復2時間)が無くなる分を家事に充てられる
・気分転換に外で仕事することもできる(セキュリティ対策は必須です)
・先方に相談し、時間の調整が付けられることも
(遠足が延期になったので、やっぱり勤務し、別日をお休みに変更など)
一方で、デメリットもあると感じています。
・子どものお休みの日(学校の振替休日や長期休み)に同じ家の中にいるのに、対応をし切れなくてお互いにモヤモヤしてしまう
(子どもはお母さんがそばにいたら一緒に遊んでほしいし、お話しがしたい)
・テキストコミュニケーションが基本のため、対面でのやり取り(お互いの表情を見合ってのコミュニケーション)が恋しくなる
・運動不足になる
(通勤往復で6000歩くらいは歩いていたので)
「通勤と在宅どっちがいいの?」と言われると、私は正直「どっちも!」と言いたくなります。
なので、現在の「週2通勤×週2在宅」という働き方は今の私に合っていると感じています。
私にとっては、どちらにも双方でカバーしきれないメリット・デメリットがあると感じているからです。
ただ、これはたまたま「今の私」がそう感じているだけで、個々人の思いや、在りたい姿、今後のキャリアビジョンで変わってくると思っています。
そして、私も子どもの年齢や環境、夫との関係、自分の状況の変化によって、その思いも変わると思っています。
大事なのは、
「その時々で的確に自分の想いをくみ取り、目標に向かっていけるか?」
「自分の想いに対して、柔軟に変化していけるか?またその努力を怠らずに続けていけるか?」
だと思います。
●自分のことはつい後回し…
●なかなか自分の想いが分からない…
●現状にモヤモヤしているけどうまくまとまらない
●私に向いているのは在宅or通勤どっち?
●将来を見据えたプランを一緒に考えてほしい
などは個別相談で承ります。
https://mikinavi.com/one-on-one/
ぜひお気軽にお問い合わせください^^