2024.12.30 はるま&すいま
土浦セントラルシネマズに『森の学校』を観に行こうと、夏以降、思っていたの。12月に行こうと思っていたの。だけどね、微妙な距離だもんで、
こう、延ばし延ばしになったりなんかして。で、今回、年末年始長いから、
年末の29日に行こうと思っていたんだけど、やっておきたい食の家事や、疲労回復まだなどがあり、昨日は、まだ早くに起きれなかった。
休み3日目の今日、起きられた。もしかしたら、年明けてからになっちゃうかと思ったんだけど。
お客さんは、私以外に、もう一人だけ。
今日は、ばっちり観るぞ~と意気込んでた。だけど、寝ないか心配でもあった。今回は、かなり意識して『森の学校』鑑賞に来たので、出だし、感無量になりながら。しかし、慢性的睡眠不足な私なのか、何度も何度も睡魔に襲われ、ってか、ほぼ眠かった・・・(¯―¯٥)💦それは、春馬君ファンとは言えないのではないか、もったいないとか、そう思われちゃうかもなんだけど・・・。
だけど、以前、ご一緒した、大昔からの春馬君ファンの方が、田中監督の舞台挨拶の時の『天外者』の上映で、最初っから最後まで、すーすー寝てたので、オッケーと思った。今日、ほんと眠くて、もう途切れ途切れでしか観れなかった・・・( ´•ᴗ•ก )💦なので、ある意味、新たな目標ができたみたいな感じ。『森の学校』寝ずにちゃんと観る。よーし、リベンジで、また行こ―っと。独り占めしたいわ。完全貸し切り。
でも、その状況は、土浦セントラルシネマズさんにとっては、喜ばしい状況ではないですね。
通路挟んで、鑑賞していた方が、後半半分くらいから、ずっとすすり泣きをしていたの。私も、以前は、『天外者』『森の学校』を鑑賞しながら、泣いていたので、鑑賞後は、鼻をかまないとならないくらいだったんだけど、
それは、2022年くらいまでで、今は、うるっとしても、そこまでは泣かないかなぁ。その方、ずっと、すすり泣いていて、鑑賞後、お声をかけようか迷ったんだけど、私は、ずっと睡魔に襲われていて、ちゃんと鑑賞できていなかったので、なんとなく、ちゃんとお話しできるか気になって、声をかけずに帰ったんだけど、お声がけして帰れば良かったかなぁと、気になった。