見出し画像

2024.10.27

綺麗な蕾
昨日、蕾だったこの百合も咲いてる。
「すあま」さんの、このビジュアル、好きなんですよね~。
とっても柔らかそうで、美味しそうだし、可愛いし、魅力的なお姿。
10月27日

Jolly Jack
OCTOBER 27

I'll make a jack-o'-lantern
Of this pumpkin, round and big;
With a carrot for a nose, and
Lots of parsley for a wig;

He'll have acorn squash for ears,
And a cut-out, jolly grin,
To say to folks on Halloween,
"Hello there!" Come on in!"
This text is quoted from "THE GOLDEN BOOK OF 365 STORIES."

Google翻訳
陽気なジャック
10月27日

このカボチャでジャック・オー・ランタンを作ります。丸くて大きいです。
にんじんを鼻に、パセリをたっぷり使ってカツラにします。
耳はどんぐりカボチャで、切り抜きの陽気な笑顔で、
ハロウィンの日にみんなにこう言います。「こんにちは! さあ、入って!」
この文章は、「THE GOLDEN BOOK OF 365 STORIES」から引用したものです。

朝より開いた。

これ、見てた。
春馬君さ、この3か月後に、なんで??何かあったんだよね。
コロナ禍入って、せかほしも、ゆっくり見られるわ~なんて思ったんだ~。
それでもね、せかほし、もっとトークの部分が見たいのに、なんて思って、
見てなかった時もあって、コロナ禍入って、ゆっくり見られるって思ったのに、見なかった回もあった。もう少しコロナ禍が進んで、声だけの回の時もあったの、覚えてる。
こんなことになるなんて、知るわけがないから、のん気に見てたよね。
画面に新型コロナに関するQRコードが写っているのが、私には、救い。
春馬君も、コロナという状況を知っている。
これって、今じゃない?と思い込むことができる。
または、この時から、時は経っていない。
春馬君がいると思い込みたい自分がいる。

この出だしの
「えらいこっちゃ なんのこっちゃ
チャチャチャ グーグーガンモ」
これが、とにかく好き(๑•ᴗ•๑)♪
「チャチャチャ」を実際より、早く言って、
「グーグーガンモっっっ!!」と力強く言う。
ただそれだけで、元気になれそうな、そんな感じが好き♪
これ言って、笑う、みたいな、そういうの好き♪
歌詞は、乙女な歌詞なんだよね。
昔の歌は、歌詞も、結構意味があって、お洒落。