暇だから更新するけど本当は猿よけネットを張りたいんです。
休みの日なのに。
三度の飯も好きだけど寝ることがとても大好きなのに。
何故か二度寝ができず。
夢の中にまでカメムシが出てきたからかな?
あれだな。田舎の生活はお日様と共にあるっていうからきっと朝日が昇ってる頃なんだろうな。
そう思って布団を出た6時前。
朝日は完全にのぼっていました。
お日様との戦い敗れたり。
この調子だと夏と秋に待ち構える猿との夜明けの攻防(すもも、柿争奪戦)は不戦勝で終わってしまう…!
そんな予感がした早朝。
そうそう猿といえば。
猿よけネット張りたいんです。
家の前の畑に。
なんか仕事で畑してると
ついつい自分でもやってみたくなっちゃう。
そこで
夏野菜収穫にむけて!
畑をはじめます!!!!*\(^o^)/*
の前に。
どうやら久多は猿よけネットを上までしないと猿が入ってくるらしい。笑
ということは。
畑の前に猿よけネットをしなければならない。
おーまいごっと。
猿よけネットなんて人生ではじめて張るのです。
どうやればいいんやろ?笑
知恵も欲しいし、猿と戦うための畑も武器もつくってくれる仲間募集*\(^o^)/*笑
夏にとれたての野菜で夏野菜バーベキューしたい。よね?しよう!一緒に!笑
はてさて、そんなところで洗濯機から呼ばれている。
今日はどうにかして久多から街中まで脱出するというミッションがある。
果たして松瀬萌子は無事に誰か市内まで行く人を探し出し、街中まで到達することができるのか!乞うご期待。
あ、夜までにまた日記をあげたいと思っています*\(^o^)/*
ではでは。
暇だから更新するけど本当は猿よけネットを張りたいんです。な投稿でした。
※タイトルの画像は知り合いのお姉さんの家の猫であまりにも可愛かったため文字をいれて使わせていただいただけで、本文とは一切関係ありません。
#猿との戦い #猿 #猿よけネット #久多
#京都の田舎暮らし #脱出大作戦 #畑 #夏野菜