Day_16★【健康習慣】1日何個のガムを噛むのがおすすめなの?
昨日の疑問をそのまま今日のブログにしようとほくそ笑むメガネ★mocoです。「66日ライティング×ランニングシーズン2」に参加しています。
メガネ★moco自己紹介はこちらから
昨日の記事はこちら。
誰にも強制されていないけど、「終活」の話を書き続けようと決意しています。もうすでに後悔してますけど、絶対最後まで「終活」で書いてやるぅ!と決意を新たにする今日この頃です。
結論から言うと、
◆一日に食べるガムの目安
1日5~10グラム、個数に換算すると4~8個を目安に摂取。
1日3~4回に分けて食べてるのが適量。
「ガムを噛む」という習慣で、将来の医療費や介護費を減らせるといいですね。
ストレスの軽減と集中力向上
ガムを噛むと、ストレスホルモンのコルチゾールを減少させると言われています。
仕事中に感じるストレスに悩まされている私にぴったりです。
***
余談ですが、私は「タスクをDO!」っていう仕事です。
完璧が当たり前ですが、同じことをやる、言う、の繰り返しで、私が元来最も苦手とするものです。
なぜやってるのかという話ですが、それままたいつか別の機会に。
***
ガムを噛むと、ストレスが軽減し、リラックス効果をもたらされます。
ある程度のストレスは容認するとして、過剰なストレスは自ら解消するに限ります。それが大人ってもんだと思うのですが、いかがなものでしょう。
しわや白髪が増え、中年太りに拍車がかかり、ほっぺたがブルドック風になることだけが大人になるっていうことではないはず。
野球選手が試合中にガムを噛むことはよく知られていますよね。
お行儀が悪いなーとつい思ってしまう私は「古い」人。
集中力が向上し、メンタルを安定させ、パフォーマンスまで向上させるというのですから驚きです。
私もあやかりたいと思い、仕事中にガムを噛んでいますが、どうにもいまひとつ効果を実感できません。
今日も、うっかり記入漏れで「こら!」をいただきました。しょぼーーーん。
息が爽やかになる
CMの影響で、息が爽やかになることを期待してガムを噛む人も少なくないことでしょう。
私も、緑の葉っぱが飛び出すくらい爽やかな息になりたいです。
マスクを外すとなると、やっぱり気になりますよね、息。
でもあの爽やかさは一瞬。
まずは丁寧な歯磨きを心掛けたいものです。
食欲の抑制
ガムを噛むと、食欲を抑えることができると聞きますが、これも人によるのでしょうか。
私にはあまり効果がありません。
あまり、というより全く効果を感じることができません。
まことにまことに、残念でございます。
ごはんがおいしい。
メリットがあればデメリットもあるというのが世の常ですね。
やっぱりデメリットについても知っておきたい。
そう思って調べてみました。
顎の疲労と痛み
長時間ガムを噛むと、顎関節に負担がかかります。
痛みや疲労を引き起こすことがあります 。怖いですね。
とても良い記事を見つけたのでシェアします。
不満があったり、ちょっとイライラしているときなど、ガムを強く噛むというようなことに心当たりがありすぎて震えます。
ホドホドニシナクテハ!と身の引き締まる思いです。ハイ。
昨日のブログに書いた疑問、「私ってガムを噛みすぎ?」という疑問の答えもありました。
私にとって一番大事なところは「長時間かまないように心がけましょう」というところですね。ほどほどのところでやめておきます。
しつこいですが、昨日の記事、貼っておきます。
まとめ
ガムを噛むことは、生き生きと長く暮らすために必要な健康維持に役立ちます。
これからの人生を楽しく暮らすためにも、「歯は命」です。
我々(?)には「白い」よりも「ちゃんと噛める」が大切!。
最近、いつ歯の定期検診に行きました?
私の次の歯の定期検診は7月20日(土)です。
◆一日に食べるガムの目安
1日5~10グラム、個数に換算すると4~8個を目安に摂取し、1日3~4回に分けて食べてるのが適量と言われています。
◆オーラルフレイルの予防で医療費負担を軽減できる!
「ガムを噛む」という習慣で、将来の医療費や介護費を減らせるといいですね。
ガムを噛むということは嗜好品の消費ということになるのかもしれませんが、将来の医療費や介護費を削減できるというのであれば、投資のような節約、と言えるかもしれませんね。
私が目指す「終活」のお金の使い方は、まさにこういうことです。
ブログを書いていくことによって自分自身の考えも少しずつ見えてくるようになった気がします。
最後まで読んでくださってありがとう。
一緒に「歯は命」の楽しい人生を歩きましょうね。
※2024.7.13加筆修正しました。
Day_01★はじめましてメガネのMOCOです。ライラン、初参加です。
Day_02★浪費家の私と「節約」の意外な関係
Day_03★終活にはやっぱりエンディングノートが必須ですか?
Day_04★「家族への思い」の伝え方①まずは考えてみよう
Day_05★「家族への思い」の伝え方②やってみた編
Day_06★葬儀のお金について(現在と未来について)
Day_07★遺影について(私らしい笑顔を残したい!)
Day_08★最低限の「終活」の終了宣言!
Day_09★これからどう生きるかを考えてみる①毎日の食事について
Day_10★これからどう生きる?②朝ごはんと朝時間の使い方を考えよう
Day_11★これからどう生きる?★③休日の朝時間の過ごし方
Day_12★これからどう生きる?★抵抗するかそれとも?
Day_13★これからどう生きる?④眠い時には寝よう。
Day_14★これからどう生きる?終活マイルストーン
Day_15★【健康習慣】ガムをかむ習慣が介護費を抑制する?
Day_16★【健康習慣】1日何個のガムを噛むのがおすすめなの?
Day_17★自分らしい終活とは何かを真面目に語るけど、聞いてくれる?
Day_18★【終活Days】花束みたいな人生を生きたい①
Day_19★【終活Days】花束みたいな人生を生きたい②
Day_20★【終活Days】花束みたいな人生を生きたい③
Day_21★親が認知症になったらという不安が現実になりつつある私へ
Day_22★老後のリアルと向き合う日々の始まり
Day_23★図書館を歩く昼、シルバーカーを検索する夜
Day_24★「今まで」よりも「これから」を見て決断していきたい
Day_25★私のお金との付き合い方「ちょうどいいルール」
Day_26★これからは2つの視点から「終活」を考えてみたい
Day_27★①終活を考えたり人生を考える時に見てみたい映画8選
Day_28★②終活を考えたり人生を考える時に見てみたい日本映画10選
Day_29★疲れた日には名作からのエールを!心に沁みる珠玉の名言10選
Day_30★【追加】終活で観たい映画_「メタモルフォーゼの縁側 」
Day_31★我が家の「朝ドラ」の今までとこれから
Day_32★残しておきたい我が家の味を「3行レシピ」にしてみる
Day_32★自分の身体の声に耳を傾ける時間、作ってますか?
Day_33★身体の情報は「記憶」より「記録」がGood!
Day_34★ アラ還暦と親世代(70~80代)の健康リスクを再確認しよう!
Day_35★ “備えない防災”「フェーズフリー」 って知ってる?
Day_36★50代からの体調管理:トイレスクワットで筋活宣言!
#66日ライラン
#終活Days
#終活
#ガム
#ガムを噛む
#健康習慣
#note