
【川崎市多摩区】白いご飯も進むSPFポークの絶品ロースかつ!中野島駅からすぐのとんかつ屋
2024.03.07(木)とんかつって「定食の王様」ですよねー
Yahoo!ニュースエキスパートで投稿した記事をnoteからリライトして紹介します。
(まだ70~80記事ありそう)
ネタが減らないってのは、d( ̄  ̄) イイコトです。
今まで川崎市内のとんかつ店を数店舗ご紹介しているのですが、今回は川崎市多摩区中野島のとんかつ屋さんです。
JR中野島駅
午前11時ジャストに中野島駅前

改札を出て、線路とは反対にフロンタウン生田方面へ。ドトールコーヒーのある交差点を左折します。
とんかつひだか
中野島から徒歩2分もかからず到着。

お店の前は何度も通ったことのあるお店で、入ったことがなかったりしていつか入りたいと思っていたお店の一つ。
一度、夜に行こうと思って閉店時間が過ぎていたので今回は昼の訪問となりました。
入店
開店一番のり!昔ながらの食堂でいい雰囲気。こういうお店も入ってみるとおいしいものがあったりするんですよね。

メニューに目をやると

はじめて入ったお店は「せっかくだから」という気持ちが働きます。「特選ロースかつ(SPFポーク)(税込1800円)」を注文。

年上の人ととんかつ屋さんに行くと「ちゃんとゴマをすれよ」と言われたもんです。お世辞を言ったり、持ち上げたりして気に入ってもらえるととんかつランチをおごってもらえたり!?という思い出がよみがえります。
特選ロースかつ(SPFポーク)
やってきました!特選ロースかつ。まだソースをかける前に全体をお見せします。

お店の方にSPFポーク※は千葉県産でもしっかり火を通してお出ししているので安心とのこと。
SPF(Specific-Pathogen-Free)
豚の健康に悪影響を与える指定された特定の病気が存在しない豚

肉厚もみたいところ。一切れほど傾けてみるととんかつからうまみの元「肉汁」がきらきらと光ってました。

とんかつの衣もサクサクで一緒の白いごはんが進みます!
揚げたてのとんかつだけに中までしっかり火が通って脂が溶け出して、口の中でうま味が広がります。先ほどすりつぶしていた「ごま」も一緒に食べるとごまの香ばしさも感じられておいしい。
お会計するときに、お店の方に何度も「おいしかったよー!」とお伝えするぐらいのとんかつでした。今度は違うカツを食べに再訪を計画したいと思います。
皆さんも一度、「とんかつひだか」のカツを食べてみてくださいね!
とんかつひだか/Rettyページ
住所: 神奈川県川崎市多摩区中野島3-14-28
電話番号:044-712-4235
アクセス:JR中野島駅下車後、改札を出た後、ドトールコーヒー左折、徒歩1分程度
営業時間:11:00-14:00/17:00-20:00
定休日:月曜、火曜日定休
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ジャンル:とんかつ 定食 からあげ
PayPay決済対応:なし
編集後記
この記事中に出てくる
年上の人ととんかつ屋さんに行くと「ちゃんとゴマをすれよ」と言われたもんです。お世辞を言ったり、持ち上げたりして気に入ってもらえるととんかつランチをおごってもらえたり!?という思い出がよみがえります。
すごく肉が好きな上司で、新人の時によくとんかつとかステーキとか連れて行かされてとんかつ屋でよく行ってたジョークの一つです。
このお店は、食べログはそうでもないけどGoogleの評価のほうがよかったり
最近は、リアルな口コミは良質なものが多いけど
口コミサイトってあまりあてにならない。
そういうお店はかなりの確率でおいしい。
そしてお店の人もGoogleの評価に感謝してました。美味しいので記事にさせてほしいとお願いしたら、「記事にしなくても評価してくれる人がいるから書いてくれるならそれはそれで嬉しい」と言われたんです。
宣伝してもらわなくて「困っていないからいいよ」ぐらいに言えるようになると
こういうことが言えるお店は、すごいと思ってしまう(o゚ω゚))コクコク
できるだけ「シズル感」
この記事の写真を見て思ったんだけど、とんかつは
衣だけの写真 < ソースがかかっている写真
ってみていて思えたかな?
(ソースが光って反射するするところもあるから)
食べる直前どこにおいしいと思えるかそんなところも大事。
それではみなさんよい一日を(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
いいなと思ったら応援しよう!
