「君たちはどう生きるか」って言われても…「夏風邪」みたいです
2023.06.19(月)タイトル画像は、宮崎駿監督の近日公開の「君たちはどう生きるか?」ですが、土曜日に映画館でポスターを発見。
映画館で何を見ていたかは、休日の振り返りの時にでも。
いろいろと話題みたいですね。
いつもどおり、雑多に1週間を振り返ってみます。
本業:中小ITの管理職
だんだん在宅勤務(現在週1ペース)が少なくなりつつある。
祝日のない「6月」は、みんなつらいよねぇー
ただ全く在宅勤務がない時に比べたら、在宅勤務をうまく使って1週間を構成できるようになった気もします。
夏のボーナス決定会合
思ったよりはすんなり。
利益が出ることはいいものの常に人不足に悩まされる中小IT企業です。
いつも遅い新卒採用や健康経営の課題など、うちの会社は検討する課題多し。
複業:Webものかきやコワーキングスペースマニア
先週の振り返りでわかったこと。
Web記事を週2,3日に1本ペースで書いていると先行的に記事のネタになるような情報(INPUT)を取りに行く習性があるよう。
今ある情報をWeb記事に落とす作業をして、6月中に終わらせるようにすることでスピードを落とすことに。
休日は?
水曜ぐらいから鼻水が出る異変があったんですが・・・
だるさもなく土曜夜までは活動的でした。
日曜日に比べたらずいぶんましになりました。(*´-д-)フゥ-3
川崎競馬場へ
金曜日の午後から休みにして川崎競馬場へ。
スカイラウンジという席で競馬観戦。これはなにかの機会に記事にする予定です。
土曜には「憧れを超えた侍たち世界一への記録」
内容としては宮崎合宿からアメリカ戦まで。
私はずっと見てた人なのでいい復習になりました。
TVでも公開されそうな気もするけど、時間もあったのでたまには映画館で観ました。こういうスポーツダイジェストもドキュメンタリー映画になるってのはいいことかもしれない。
土曜夜は「noteイベント」
こう見ると風邪の症状がそこまでひどくなくて家でもオンライン
ありがたいことにTwitterでコメントして表示がでてびっくり!
noteさんに感謝!
YouTubeに動画も出ているのでよかったらドゥゾ♪(っ'ω')っ))
タイトルを振り返ると「君たちはどう生きるか?」と問われれば、これだけ1週間にいろいろやってると「激しく生きてます」って感じです。
どんな1週間になるかなぁ・・・まずは体調が回復してきますよう!
それではみなさんよい1週間を(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪