
【東京都大田区】1日使っても1400円!ものづくりシェアスペース/おおたfab
リモートワーク予約アプリSuupのアンバサダー(+コワーキングスペースマニア)がお送りする
「突撃!隣のコワーキング!(* ̄0 ̄)/!!」
ちょっと久々になってしましましたが、リモートワーク場所予約アプリSuupで利用できるコワーキングスペースを紹介していきます。
JR蒲田駅
今回やってきたのは、東京都大田区「蒲田」

目的のコワーキングスペースは、JR蒲田駅から徒歩2分の場所にあります。

工学院通り商店会からしばらくいって左折すると「小山第2ビル」という建物がありますので、ビルのエレベータで6階へ。

おおたfab
今回紹介するのは「おおたfab」。「ファブ」ってどんなところは、おおたfabホームページにも記載があります。3Dプリンターや工具などがそろっている場所だったりします。
「あらゆるモノづくりのためのスペース」と思っていいかなと!
入口

Suupチェックインする前にSuupアプリを立ち上げましょう!

カウンターにSuupのQRコードがあるので、お店の方に一声かけましょう。
利用方法
入店前にSuupアプリをダウンロードと設定だけ済ませておくと便利です。
それではSuupアプリを利用した「おおたfab」の利用手順です。
Suupアプリをスマートフォン上に起動
スマートフォンに表示されている「チェックイン」ボタンを押す
入室前にQRコード(二次元コード)を読み取る

事前予約(当日予約もできます!)は任意です。
利用人数制限(空席管理)はされていますので、確認の上、来店ください。

Suupアプリを利用すれば、現金や電子マネーのやり取りは発生しません。
退出方法
Suupアプリを起動して「チェックアウト」ボタンを押下し、退店時にQRコードを読み取りで完了です。(QRコードの読み取りを忘れないよう!)
利用
利用に関しては、お店の方から注意事項やWi-Fi情報が記述されたシートをいただけますのでそれに従って利用してください。

私が利用していたのは、一般のドロップインされる方が利用可能なスペース。

この日は利用者が少なかったこともあり別の集中集中可能な席も利用させていただきました。

※詳細はおおたfab店員の方にご相談ください。

※詳細はおおたfab店員の方にご相談ください。
どの席にもコンセントは用意されています。

Freeドリンク
おおたfabの入り口にドリンクコーナーがあります。

いろんな種類の飲み物がありますので、作業途中のひといきにどうぞ!
利用してみてどうだった?
Wi-Fiも上り下り150Mbpsを越える通信速度なので、ウェブ会議も問題なくすることができます。ビルの6階ということもあり窓際は景観もいいですよ!

なにかPCワークで使うこと不便したところは何もなく、2時間半程度利用させてもらいました。魅力は料金!「1日利用して上限が1400円」
よく行くコワーキングスポットとしてリストに入れておきたい場所にも。
こんな場所も?①3Dプリンター
リモートワーク場所予約アプリSuupでは利用できないゾーンですが、3Dプリンターがあったりもする場所です。

こんな場所も?②みんなのショップ
小箱ショップとして自分だけのレンタル棚で個性的な品々が置かれています。


こんな場所も?③大田区周辺地図

ここにぬいぐるみがいることでほっこりしてしまいました。
(なかなかいい構図でぬいぐるみが置かれている(o゚ω゚))コクコク)
最後に
おおたfabをリモートワーク場所予約アプリSuupで利用してみました。シェアスペースでもあるので、さらにおおたfabのものづくりな点に触れようと思うと会員等になる必要があります。

まずは一度、見学ついでにリモートワーク予約アプリSuupでお試しで利用してみてください。
おおたfab
住所:東京都大田区西蒲田7-4-4小山第二ビル 6F
電話番号:03-6428-7162
アクセス:JR蒲田駅西口徒歩2分
ホームページ:おおたfab|蒲田駅1分の広いコワーキングスペース(モノづくりスペース、貸会議室)
SNS:Facebookページ/Twitter(@ota_fab)
/Instagram(@otafab_coworking_fablab)
Suup使用可能時間:10:00-19:00
Suup定休日:なし
Suup利用料金:最初30分200円/以降30分200円/1日最大1,400円
ホームページ
Facebookページ
おかげ様でおおたfabはスタートして7周年を迎えることができました。皆様のご愛顧に心から感謝しております。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by おおたfab on Thursday, October 27, 2022
7周年おめでとうございます!!
MAP
ルートについては、おおたfabホームページ「アクセス方法」も参考にしてみてください。
Suup
Suup公式noteからもほかのリモートワーク可能な場所を紹介しています。
編集後記
「リモートワーク場所予約アプリSuupアンバサダー」から1年。
1年で20件近くのコワーキングスペースへ。アンバサダーを続けられる限りは、コワーキングスペースの紹介もしていきます。
おおたfabは、私の本業の都合上、近い場所でもあるので前から気にはなっていた場所だったりしました。
突然の訪問でも「空いている席使っていただいていいですよ!」とお店の方に声をかけていただき、本当にありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
