
【東京都港区】心地よいリズムでワークができる竹芝エリアでコワーキング/A-Point竹芝
「突撃!隣のコワーキング!(* ̄0 ̄)/!!」
リモートワーク予約アプリSuup(スープ)を利用していろんなコワーキングスペースに行ってみましょう!

コワーキングスペースマニアは、東京タワーが見える浜松町にやってきました。
JR浜松町駅から「A-Point竹芝」へ
JR浜松町駅から竹芝(海岸)方面へ徒歩5分。

竹芝みなと通りをてくてくと歩き、画像の白いビル(国際浜松町ビル)を目指してください。

このビルの入り口から入り、エレベータで4階へ
受付/エントランスエリア
エレベータから降りて廊下を歩いていくと・・・

とあるオフィスの一角が開けたコワーキングスペースに!

それでは、受付でチェックインしましょう。
利用方法
入店前にSuupアプリをダウンロードと設定だけ済ませておくと便利です。
それではSuupアプリを利用した「A-Point」の利用手順です。
Suupアプリをスマートフォンで起動
スマートフォンに表示されている「チェックイン」ボタンを押す
お店に提示されたQRコード(二次元コード)を読み取る
入館記入(入館証受け取り)
これで完了です。Suupアプリを利用すれば、現金や電子マネーのやり取りは発生しません。

わからないことがあれば、受付の方に質問してくださいね!
退出するときは、Suupアプリ「チェックアウト」ボタンを押してQRコードを読み取るだけ。(退出時忘れないように!)

それでは利用開始!□_ヾ(^-^ヽ)♪
コラボエリア

ちょうど午後に訪問させていただいたので、全体的に明るく見えていますが、集中できる照度設定になっていると思います。
集中を促す心地よい音楽が流れていますよ♪

窓際にカウンター席があります。
外の眺めを見ながらワークしてみましょう。

大きなスクリーンには、浜松町周辺の画像が投影されていました。

目の前の椅子が特徴的な椅子だったので、ちょっと調べてみました。
〈CLARIN (クラリン)〉
アメリカで最初にスチール製フォールディングチェアを製造したチェアメーカーです。優れた耐久性と安定性を兼ね備えたフォールディングチェアを製造しており、マディソン・スクウェアガーデンを始めスタジアム、ホール、コンベンションセンター、屋外特設会場、学校、病院など様々なパブリックスペースで使用されています。創業の1925年以降、現在でもスタンダードなフォールディングチェアとして、世界中の様々なシーンで評価されています。
いいイスで仕事できるっていいですよね!
フリードリンクエリア
飲食も持ち込みOK(アルコール、臭いの強いものを除いて)

Suupには「1ドリンク付き」と書いてありますが、受付の方に伺ったところフリードリンクだそうです!!嬉しいー(*´ω`*)
個室エリア(PHONE BOOTH)

音が気になるという方はこちらの個室をご使用ください。
会議室(Suupとは別料金)
A-Pointには、会議室があります。Suup会員は別途料金で利用できます。(予約が必要です。詳細は受付まで)

Suup会員の方は、エントランスエリアにあるソファー席で打ち合わせできます。
最後に/利用してみて
ファミリータイプの席でこのnoteを作っていました。

Wi-Fiの速度もWeb会議利用可能な速度もあり、リモートワークするには十分な速度が保てていると思います。作業するのにも何か不都合が生じたこともなく長時間集中することができました。
浜松町や竹芝エリアは、ビジネススポットでもありちょっとした気分転換にA-Pointを使うのもおすすめです。
テレワークの選択肢を広げてみるのはどうでしょう!
A-Point竹芝
住所:〒105-0022
東京都港区海岸1-9-18 国際浜松町ビル4F アスノシステム
TEL:03-6822-4990
アクセス:ゆりかもめ竹芝駅 徒歩4分
JR浜松町駅 徒歩5分/大門駅 徒歩7分
ホームページ:A-Point竹芝 -浜松町駅から徒歩5分のコワーキングスペース-
公式SNS:Facebookページ/
Instagram(@apointtakeshiba)/Twitter(@apointtakeshiba)
Suup使用可能時間:9:30-19:00(土日祝休)
Suup利用料金:最初60分660円以降-30分330円‐1日最大2300円
運営会社
MAP
SNS
2022/02/25 14:00時点
— A-Point (@apointtakeshiba) February 25, 2022
混雑状況:空いています
※新型コロナウィルス対策実施中!
URL:https://t.co/LKO8oyJc1Z
営業時間:09:30-19:00
定休日:土日祝祭日#コワーキングスペース #apoint #浜松町 #大門 #竹芝
Twitterでは、「混雑状況」をお知らせしています。
Suup
A-Point
— Suup_official (@suup_official) May 25, 2021
位置情報 :竹芝駅から徒歩4分
デスクアワー:10:00~19:00
自由に使えるドリンクコーナーなどの環境も整っています
.
suupはお仕事に適した設備や環境が整ったスペースを提供しています。https://t.co/iXZ1pPhDHw pic.twitter.com/MumYMrrKc9
Suup公式noteからもほかのリモートワーク可能な場所を紹介しています。
編集後記
受付の方にいろいろとA-Pointの特徴・設備を説明していただき、ありがとうございました!
会議室の360°Webカメラも使って説明してもらい、いろんな機器を見せてもらえるのもコワーキングスペースを巡る楽しみであったりします。
A-Pointは、今後たくさんの方に利用していただいたいスポットでもあります!
いいなと思ったら応援しよう!
