「オモウツボ」という言葉にハマった忙しさ
2022.12.12(月)師走というかどんどん仕事が増えていく感じ。
先週金曜の夜に武蔵小杉の大衆酒場「オモウツボ」という居酒屋を見て笑ってしまったのでその一枚がTOP画像。
(別にお店に入ったわけではない)
「オモウツボ」という言葉思いっきりはハマった先週1週間でした。
しいたけ占いの通りおそらく12月にはやり切ることができず「仕事が残る」って言ってるんだろうなぁー
「当たってるわw」と感じる
本業:中小ITの管理職
この中で書いた3つの仕事。今週、山場を迎えるものがあります。
①急に動き出した「新卒エージェント」
1か月で急展開しているのですが、学生さんが採用選考にあらわれ、週の半分ぐらいこの仕事でした。
12日週は③年末の挨拶のため「一時停止」
すぐに再開できる準備だけしておく
②Pマーク(プライバシーマーク)書類監査
追加書類の提出の電話が来たので内部管理書類を整理中。それが要求された文書がそもそも過去の担当時に削除した文書のようで新しく私が担当になったところで知る由もない文書。内容を読んでいると新しい文書向けに作成する必要もあり、文書を作るようなクリエイティブな時間が作れるか・・・今週にどこまでできるのか悩ましいところ
③年末のあいさつ
この仕事は、12/12週(今週)にビッチリ予定を固めたので、①②の仕事はほぼできない(スキマでできることはする)。営業部長が大阪から東京に出張で来て年末の挨拶や情報交換をしていきます。
いつも得意ではない事や人との仕事なので気持ちが重たいのはこのせい。
③の10社年末訪問を着実に終わらせるように動きたい。
①②③どれが一つでも終わると頭の中の忙しさが緩和されそうなんだけどなぁ・・・(ーー;).。oO(想像中)
週末金曜日にセキュリティ上のトラブルがあって、急な仕事増加。
思うように仕事が終わらなかったのもある。(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
複業:Webものかきやコワーキングスペースマニア
少し量を落として本業が忙しくなりつつあるので、1週間はSTOP。
周りの景色が見えないうちにあれもこれもやるとパンクする。
こんな事もやります
ちょっと前から企画を出しているので、ちょっとだけお知らせ。
川崎市鹿島田にあるコワーキングスペースに滞在しているだけという謎のイベントをします。
去年やっていた企画が2022年年末に帰ってきます。
どんな感じになるかなー
一日コワーキングスペースにいるのでみやもとに会いたい人は「どうぞ!来てください!」というゆるーい企画です。誰も来なくてもぜんぜんOK!
休日は?
平日にできなかったことをできるだけ土日に。
ほぼ引きこもりだけどnote読んだり、Webものかきやイベントレポートとか書いてるほうが仕事よりよっぽど楽しい。
うちのデジタルネイティブ(小2)はうどんが大好きなのもあり、夕食を外食にすることも。(奥様がいつも料理を用意するのも大変だし)
今週は、大阪からやってくる営業部長の相手もしなければならないので、目が回りそうだなぁ・・・
しかも、月曜日から重たいウェブ会議3連発。
しいたけ占いの通り
「しょうがない」と言うことも必要になるし、周りを頼るのも大事です。
というのを「心のヨコ」においてやれることをしよう。
それではみなさんよい1週間を(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪