![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72868972/rectangle_large_type_2_ff58dcf51ad2a76210de58ed36db2a53.png?width=1200)
Courage / Ruel 和訳 勇気を持てたらな(2020)
勇気や度胸、勇敢さと言う意味のcourage
この曲は、オーストラリア出身のRuelという2002年生まれのアーティストによるものだ。
挑戦して新しい自分に踏み込みたいけど、すこし勇気がたりないときに、寄り添ってくれるようなそんな曲だよ。
ギターを持ち出してきて、歌いながらパワーを貯めていこう。押さえやすいコードだよ。
G D Am Em ………
Courage / Ruel
Wet paper on my doorstep, raining all night
ドアの外には湿った新聞紙、夜中降ったの雨のせいだ
It’s okay, I don’t wanna read it anyway
大丈夫さ、結局読みたいわけじゃないからさ
Turn the TV just to hear the voices talking, maybe
テレビをつけようかな、ただ話し声が聞こえるように
Sofa’s so uncomfortable
ソファは全然快適じゃなくって
When I jammed the door and leave it open
建て付けの悪いドアは、開いたままにしとく
But I’ve been thinking
けどずっと考えてるのさ
If I try again, I know I’d run
もしまた挑戦したとして、ぼくは逃げてしまうんだろう
Trappin’ the words through the back of my tongue
舌の奥の方で言葉を閉じ込めてしまうだろう
Poisonous is what I’ve become
有毒物にぼくはなってしまったのさ
I’d try again, but I don’t have the courage
(Courage)
もう一度挑戦したいよ、だけど勇気がないんだ
Facin’ the sun from the rooftop playin’ a sad song
屋上から太陽を見上げながら悲しい歌をかけるのさ
Feelin’ bad for myself
自分自身にとってよくない感じだ
All of my friends back home say I should be happy, maybe
故郷の友達はみんな言う、ぼくが幸せになるべきだって、たぶんね
Sofa’s so uncomfortable
ソファーは全然快適じゃないや
When I jammed the door and leave it open
ドアがガタついてて開けたままにしてるせいかな
But I been thinkin’
ずっと考えてるのさ
If I try again, I know I’d run
もしまた挑戦しても、結局ぼくは逃げるだろうって分かるのさ
Trappin’ the words through the back of my tongue
舌の奥の方で言葉を閉じ込めてしまうだろう
Poisonous is what I’ve become
有毒物にぼくはなってしまったのさ
I’d try again, but I don’t have the courage, oh (Courage)
また挑戦したいけど、だけど勇気がないんだ
It hurts so good, bad nights
成長の為の痛み、最悪な夜たち
Feel the same as they did then
みんなが同じように感じてきたものだろう
I wish someone had told me how it ends
誰かがけじめの付け方を教えてくれたらって思ってる
I’m not so good at tryin’
挑戦するのは得意じゃないのさ
My words in my defense
防御の中のぼくの言葉たち
I wish someone had told me, told me
誰かがぼくに言ってくれたらって願うのさ
If I try again, I know I’d run
もしもう一度挑戦するなら、結局ぼくは逃げてしまうんだろう
Trappin’ the words through the back of my tongue
舌の奥の方で言葉を閉じ込めてしまうだろう
Poisonous is what I’ve become
僕は毒になってしまったのだ
I’d try again, but I don’t have the courage (Courage, yeah; courage)
また挑戦したいけど、だけど勇気がないんだ。
※comfortable は 快適 くつろぐみたいな意味
uncomfotable は 心地よくない、くつろげないという逆の形容詞。
接頭辞のun は 〜でない という否定の意味で、fair 公平⇆unfair 不公平 や happy ⇄ unhappy の例があるね。