![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145786438/rectangle_large_type_2_8e23c88cf941cfdbd73becbd1825ac57.jpeg?width=1200)
2024年上半期振り返り
「もう今年が半分過ぎたの…」
と、毎年恒例の膝をついて反省中。
とはいえ、何かを改善しているわけでもなかったので反省にもなってないんだけど。
今年何やってたっけ…?なんてのを毎年繰り返しているので個人的な記録。
変わってゆくものと 変わったものと 変わらなかったもの
そのすべてを書き記しておけばよかった
そう気づくのはいつも何かが変化してからだった
1月
![](https://assets.st-note.com/img/1719785657255-TIfa1ciWhu.jpg?width=1200)
トラベラーズファクトリー 新年スタンプラリー
ムーミンコラボのトラベラーズノートGET
町田市美術館でヨルク・シュマイザーの版画に感動
倉敷旅行一人旅
2月
![](https://assets.st-note.com/img/1719786001596-bf8QLw4WC6.jpg?width=1200)
溶連菌感染?由来の発熱
入籍記念日で銀座ライオン
ちょろっとしたご依頼相談
3月
![](https://assets.st-note.com/img/1719786204240-UzhQL449j4.jpg?width=1200)
ビスコンティ ホモ・サピエンス購入
BlenderFES オンライン視聴
東京十社巡りを知って始める
知人展示会へ賑やかし
江の島スケッチ取材撮影
ハズビン・ホテル視聴。アラスターにハマる。
4月
![](https://assets.st-note.com/img/1719786302661-6lG5bOTCYR.jpg?width=1200)
※僕のは真ん中下段のちっさいやつ
漁港朝市
清澄白河方面に花見散歩
茨城県霞ケ浦ダムカード巡り
魚文で鯉のうま煮初食
恵比寿の東京都写真美術館へ企画展「記憶」鑑賞
理想のサイズな青いマグカップ購入
スーツドローイング会参加
宇宙遊泳TOKYO
![](https://assets.st-note.com/img/1719786380569-TqxWBI5rwY.jpg?width=1200)
八王子美術館 川瀬巴水展
池袋文房堂閉店前にラスト訪問
PC買い替え
5月
![](https://assets.st-note.com/img/1719786510204-AEU8Uhtc19.jpg?width=1200)
お台場ビールフェス
三越ライオン像と記念撮影
映画「違国日記」特別試写会
伊東へ温泉旅行
![](https://assets.st-note.com/img/1719804019452-vn8JCQjCAO.jpg?width=1200)
田植え
モノマチ2024
![](https://assets.st-note.com/img/1719803738048-b4fd56ikKq.jpg?width=1200)
6月
![](https://assets.st-note.com/img/1719786617089-DCnjMSc7Eg.jpg?width=1200)
東京都国立近代美術館 企画展「TRIO」鑑賞
宮ヶ瀬ダム
DESTINY2 最終形態リリース
山種美術館 企画展「犬派?猫派?」鑑賞
学士会館宿泊、観察
スケッチ原画プチ納品
その他、もろもろ。多分アルバム見ながら書いたから、そんなにこぼれてない…とは…おもうよ。
今年前半は「観察」とか「体験」を重視して、「行きたいところに行く!」の精神大事だなぁ…。
インプットが足りていないと思ったので、これはこれでいい半期だったかな。
アウトプットに還元するぞ〜!
去年から「自分が使える残り時間」への怖さに追い立てられているのに、動けない自己嫌悪ばかりで自分を殺しそうになってた。何かと「できない理由」にしか目を向けてなかった自分を反省して、やりたいことを因数分解したらやりたいことのハードルが下がって一気に回り始めた感じ。
2024年も残り半分。
何をしたいのか、が明確になってきたことだし真っ直ぐに向かってがんばりますか〜。
下半期開始早々に楽しみを作ったので、後ほどnoteにまとめる予定。
お楽しみに!!