マガジンのカバー画像

キャリアと私生活

27
新社会人の悩みや失敗、彼女との同棲ネタ、その他私生活……赤裸々に書いています。
運営しているクリエイター

#仕事

思考停止で働くな。新卒、学生にした3つのアドバイス

どういうわけか、最近インターン生や新卒一年目の後輩から相談を受ける機会が増えました。 就活が迫っていたり決算期だったりで、一年間で最も、自分の成長や成果を振り返るタイミングなのかもしれません。そのインターン生にせよ一年目の後輩にせよ、共通した悩みを抱えているように思えました。 彼らは、やりたいことやなりたい自分像、専門知識や専門領域を一切定めていなかったのです。そうして時間に流されるように日々を過ごすから、あるときふと「結局、何がしたいんだっけ?」と思い詰まって、悩んでい

【読書メモ】営業未経験の私が営業の極意を学んだこと(「なぜハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか?」)

先日「なぜハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか?(フィリップ・デルヴス・ブロートン)」を読みました。 私は仕事で、オウンドメディアやセミナー運営を担当しています。そこからお問い合わせを作り、営業に顧客リストを提供するマーケティング職です。 ※最近クライアントのコンサルティング業務も兼務し始め、マーケとコンサル(現場)の両方を担当しています。 そのため社会人2年目の現在、営業経験はありません。 ただ自社サービスの良さを紹介するため営業資料やランディングペ

新卒2年目に生じたクライアントワークの悩みとその向き合い方

最近、私にとって新しいクライアントワークが始まりました。 その案件は概ね上手くいっているものの、どうしても未達の部分に頭がいってしまいます。 「色々提案しているものの、結果が振るわない。」 「お客さんの気分に振り回されて、思い通り進行しない。」 焦りが募り、案件への貢献実感が薄れ、どんどんネガティブに陥っていました。そこで部署のベテランのコンサルタントの方に相談してみました。 今回は備忘録兼ねて、その時の話をゆるゆると共有です。 ■■反省すべきは、クライアントを自分

人からもらった情報を、ありがたがって記事化するな:ソーシャルメディアラボの記事作り

私は2015年9月から、ずっと「ソーシャルメディアラボ」の運営に携わってきた。 この記事では現在新卒2年目の私が、編集者として会社内外で学んだことを振り返ってみる。 ーーー 同年12月にサイトをリニューアルし、メディアミッションを見直し、カスタマージャーニーを改めて敷いた。 ソーシャルメディアに触れることになった企業の広報担当者さん、マーケターさんをどうやったら助けられるのか。当時は暗中模索だった。 ▲入社式の時にも、編集業務のことを喋っていた ”人から貰った情報