こっちは、良いことリスト
背景?
神対応に感謝しかない時の気持ち↓↓
以下は良いことリスト
前日の登記で膿というか…… 病気や臓器で必要なこと以外、何一つ要望なんてしなかったし、どんだけ我慢して頑張り続けているか!!という内容を公開してしまった。99%の感謝していることを載せずに、マイナス部分だけ露呈するのも本意ではない。(自分の精神衛生上必要だった。)
よかったことも書き留めるだけではなく、公開しないとね。(今後は良いことだけ忘れずに大切な記憶として宝物にしたい。)
お風呂に一日置きに入れてもらえるとか、超神対応。しかも、入浴中もかなり特別待遇でゆったり入れた。正直、これはかなりの生き甲斐になった。高級スパリゾート以上😆
食事介助の際、まぁ、たしかに開口障害で一口が小さくなったり、咀嚼がキツイ時もあったりしたけど、完食させてくれた。咀嚼に時間かかるし、実は、お喋りしながら食べたこともある。この会話にどれほど救われたか。(言葉や交流は魔法だ。救いの力が半端ない。)
「病棟にルール厳守を口酸っぱく注意されてからは、米とか噛み終えなければ丸呑みして咀嚼時間を減らしたり、本当は口の中に食べ物が入っていても次を入れてもらったりもしたけど。「食べる力は生きる力」忙しい時も人を交代して完食させてくれた。完食は絶対に譲らなかった。食べてる人は生きられる人が多い。経口での食事はとっても大切だ。(完食しようと奮闘するのが迷惑で、飲食を拒む高齢者に時間をかけて、工夫を凝らすのがもしも善だとしたならば、私には病院ルールってやつが分からない。同時に、理解したくないかな…… 生きたいし、生きれるし、頑張っている人を応援したいと私個人は思うなぁ。)
血糖値の測定が病気の症状が原因で指からできないため、毎回耳でやってくれた。難しくて、人によっては何回も再度検査ストリップを刺し直して、かなり頑張って測定してくれていた。(これがそんなに後々大問題としてギャンギャン言われるとは思わなかったなぁ。指も試したけど、上手くいかなかったからね……テルモの方がAよりも血液量少なくても測定できる上、形的に血液を上手く機械が吸い取って計測しやすい作りになっている。その上、血糖値もより正確で料金もテルモの方が安くて病院にもスタッフにも優しいはず…… 再測定頻度もテルモが少ない分、消耗品の消費もテルモの方が少なくて経済的。病院で採用する機械を検討中ないし検討し直しのところは、ぜひテルモを!私に利益ない。日本のメーカーを日本人が応援しなければ、せっかく良い会社も潰れてしまうし、日本経済を思えば日本の会社であるテルモを応援したい。)
排尿・排便を差し込み便器でやらせてもらえた。オムツ内排泄ではなく、差し込み便器でやらせてもらえたのは、精神的に救われた。
特定のことで症状が誘発されるため、私が気がついている以上に色々と配慮してくれた。(これには感謝している。言ってくれれば、必要なことと減らせることを話し合えたかも? けど、実は病気の理解ではなくて要望ということになっていたのは驚愕&残念)
症状が強くて、辛くて、痛くて直ぐに動けない時に待ってくれた。ちょびっと待ってくれるだけで、どんなに肉体的苦痛が変わるか。
苦しんでいる時は、ナースコール押すと直ぐに来て対応をしてくれた。(最後の最後は……もう触れないでおこう。それ以前は皆とっても丁寧で手厚く対応してくれた。)
医師の指示が微妙・イマイチでも、上手く対応して必要なことをしてくれた。この辺が特に充実していたから、相当救われた。あと、命拾いした。
自己調整可の薬剤も多い中、毎度確認大変だったんだろうな……
インスリン量を自己調整にさせてくれた。(おかげで、低血糖も著しい高血糖も起こさずに済んだ。スライディングスケールや、固定の処方ドースを打っていたら、血糖値大荒れでヤバかっただろう。毎日状況・血糖値とその変動、日々違う需要に合わせてドースを都度変えられたのは、実はインシデントを毎日予防していたんだよね…… まぁ、予防した事故は見えないからね。血糖値を測定する手間とストリップの値段が問題になったのだろう。後々、なんか注意されて困ったけど、その頃は他の方法も安全に使える状態になっていたし、一番大切な時期はこの辺皆さんとても頑張ってやってくれたのは助かる。)
あとは、皆とっても優しかった。作った優しさではなく、実際に思いやりがあったように感じた。挨拶に来てくれた人もいたし、温かい言葉をかけてくれた人もいた。人対人、一対一では上手くいっていたと信じたい。
これにて、院内に関する記事はもうこれ以上書かないだろう。
この病棟の99%の人には感謝しかない。
もう、二度と会うことはないと思う。人対人、一対一では救われたことも多い。
ありがとう。
いいなと思ったら応援しよう!
