大型二輪免許とりながらワークしてみる 2日目 おでかけ!!
こんにちは、関わる人を幸せにしたい、旅するエンジニアのこばっちです。
これは、大型二輪免許合宿の奮闘記の続きです。
前回はこちら↓
おでかけ
この日は祝日で、講習も午後からだったので、午前中は空いていました。天気も良く、次の日以降は天気予報が曇り〜雨ガチだったので、思い切って出かけてみました。普段都内に住んでいて、周りには住宅しかない環境にいますが、ここは都会から離れた大自然に近い環境。目の前に青空と真っ白なススキ、紅葉のシーズンを思わせる山々と川があります。大好きです、こういう田舎。
折角山形県まで来たのだから、何かイベントとかやってないかなと探していると、なんと川を挟んだ対岸の公園で菊まつりというのがやっているらしい。しかも今週末までで、110回目という長い歴史がある模様。花のことはど素人ですが、菊の花は見るのが好きで、明治神宮や新宿御苑の菊まつりも見に行ったくらい。近いので、一人でぶらっと早速行ってきました。
菊の花って一言に言っても、たくさんの形、色の種類がありますね。自分がどのタイプが好きか考えるだけでも楽しい。公園にはたくさんの人が訪れていましたよ。
菊を見た後は、吉野川の様子もついでに見に行きました。実は、釣り竿を念の為、バッグに忍ばせて持ってきていたんです。流行る気持ちをおさえながら、橋の上から、そして、河原から水中を隈無く探しましたが、、残念、魚はいませんでした。どこの川にも少なからず魚がいた滋賀県のようにはいかないですね。。
講習
この日は2コマあり、1コマ目は、前日に引き続き、S字、クランク、坂道発進、スラローム、一本橋のコースをひたすら回りました。次の日が「みきわめ」なので、そのコースを体で覚える感じですね。ずっと教官の後ろをついていくというよりは、自分達だけで回れるようになると、一人で同じコースをぐるぐるします。教官は基本近くにいますので、誤ったポイントがあれば、すぐ注意される感じでした。
クランクと一本橋は特に苦手ですが、繰り返し失敗と改善を積み重ねれば、自信もついて多少は慣れました。YouTubeで講習の動画を探して自習もしましたよ。
2コマ目は、ビッグスクーター。原付がでかくなっただけでしょ?と思って、内心侮っていましたが、全然思ったように車体を動かせない。MTとは違って、クラッチ操作がないのは楽でいいのですが、ニーグリップではなくハンドルで向きを制御することに慣れていなくて、乗っていてすごく気持ち悪い感じがしました。めちゃくちゃデカくて重い自転車に乗っているような感覚、と言えば伝わりますでしょうか。スラロームは足つきながら、一本橋は即落下、S字はガクガク、クランクは絶対無理(やりませんでした)ですね。ビッグスクーターで試験がなくて本当によかった。。
合宿2日目にして、慣れない環境、講習の緊張感が薄れ、いろんな疲れが出てきたのか、この日は夜ご飯を食べてお風呂に入った後、すぐに寝てしまいました笑笑
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?