![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155461316/rectangle_large_type_2_d8c38d2f5bc4c613ffa3da104023eb6c.jpeg?width=1200)
ラオラオ ラオス旅 / ルアンパバーン②クアンシーの滝
クアンシーの滝は、半日ツアーなどで行く事ができます。
人気スポットです。
森の中にあって、
華厳の滝の様な瀑布ではなく、
そんなに落差はないけれど幅広い、
そんな滝がいくつもある、
独特の風景を見事ができる場所です。
浅いところでは足をつけたり、
泳いだりする事ができ、
とても気持ちが良いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1727141501-lQriwOd3CGDp5VSzJEqI7fWT.jpg)
ゾウに乗りたい!
とNちゃんが言った時、
そういえば私もタイで象に乗れると知って、
乗りたい!と思った事を思い出しました。
おんなじ位の年頃だったなぁ。
乗る時はドキドキしてね。
ゾウさんはゆっくり歩いてくれるから
怖いことはありませんでした。
頭に黒くて太い毛が生えていた事
今でも覚えています。
後頭部を間近で見られる貴重な体験でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1727144079-Af8LyHTDdB0bev2E7wclarxs.jpg)
二人は次の日、どこか観光へ出かけた様です。
ウフフ。
さて、Nちゃんはこの後二泊で日本へ、
リーさんのご友人は二泊三日でノーンキアウへ行っていて、
リーさんはルアンパバーンのご友人巡り。
という事で
明日はただルアンパバーンをブラブラ予定。
![](https://assets.st-note.com/img/1727145907-FbgK5pCyVPrTcaHeunz8NDiQ.jpg?width=1200)
全部竹の器です。
ご飯はカオニャオと言って、
もち米。
手でつまんで食します。
おかずはお箸で頂きます。
味は辛くなく、
塩味、醤油味、旨味という感じでしょうか。
オーラムが美味しかったな。
どう美味しかったか。
は、書き表せない。。
でも、ちょっと変わった味だった気がする。
もう記憶も薄れつつあり、食レポできない、すんません。。
![](https://assets.st-note.com/img/1727145907-uotl748iegKUnWMrRqYsN0pV.jpg?width=1200)
海苔です。
メコン川など川の海苔。
ラオスは海に面していません。
ゴマがくっついていて、
味もつけてあるので、
そのままバリバリと食べられます。
朝市などでも売っていて、
湿気っている事もあるけど、、、
おやつやおつまみにはちょうど良いです!