
浮気を後悔している 40代男性へ
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。
幸せなご夫婦、幸せなご家族をこの世に増やすため、尽力しております。
私は、名刺の一番目立つ部分に「夫婦関係修復カウンセリング」と銘打っています。
普通なら、会社名を記すところですね。
お名刺交換をさせていただいた方の反応も興味深いです。
「珍しい ご職業ですね」
「こんなこと、できるのですか?」
「もう少し前に出会っていたら、お世話になったかも?」
「将来的にお世話になるかも?」
と、言ってくださる方が多いのですが、逆に
「うわ、絶対お世話になりたくないわ」とおっしゃる方もおられます。
確かに、お世話にならないのが一番かも?!
そのように言うなら、お医者様や弁護士先生も そうかもしれません。
病気や怪我をしてかかるのが病院ですから、医者には できるだけお世話にならない方がいい?
また、法律上の揉め事でお世話になるのが弁護士ですから、揉め事が起きない生活をするのが一番です。
とは言え、医者も弁護士も、事前対応でお願いするなら、話は違いますね。
健康診断や健康セミナーで、医師の知識や注意事項を聞くのは、進んでやるべきです。
また、今後起きるかもしれない問題を予想し、弁護士から対応策を講じておいてもらうのは、経営者としては必須と言えるでしょう。
私の業務では……。
私の主業務は「夫婦関係修復カウンセリング」ですので、現時点では夫婦関係が良くないけれど、今後良くしたいとお考えの方に お越しいただいています。
つまり、事後対応ということです。
もちろん、事前対応として「夫婦関係が良いうちに、ずっと良い関係を続けていくために必要なことを続けていく」ことができれば素晴らしいですが、人は危機感を感じないと動かないものです。
でも、それでいいのです。
人は、優先順位を決めて動いているので、大切なものが明確になると、優先順位も変わるものです。
「家族」が、その最もたる例ではないでしょうか。
平凡な生活の中では、家族は普通に存在していると思っています。
血が繋がっている親子関係でさえ、信頼関係が失われてしまうことがあります。
まして、紙(婚姻届)だけで繋がっている配偶者は、信頼関係が失われてしまったら、たちまち「他人」へと逆戻りしてしまうことも、決して珍しいことではありません。
結婚した夫婦の3組に1組が離婚すると言われている時代。
自分がそうならない保証は、どこにもないのです。
夫婦間の信頼関係が失われてしまう原因として、「浮気」は常に上位にランクされています。
浮気は、男性も女性も、身近にチャンスがありますね。
「浮気」と聞くと、どのようなイメージがあるでしょうか。
絶対に、許せない?
バレない保証があるならしてみたい?
自分の浮気はいいけど、相手の浮気は許さない?!
例えば友人に、正論でアドバイスするなら「浮気は良いことなんてないから、やめた方がいいよ」と言うでしょう。
浮気はいけないことだと、誰もが頭ではわかっています。
それなのに古今東西、浮気で別れるカップルや夫婦は後を絶ちません。
それだけ、浮気には蜜の味があるのでしょう。
「自分は絶対に、浮気なんてしない」という主義の人だって、どのような場面であっても「絶対」などとは あり得ないのです。
今の時代、堂々と「浮気は、男の甲斐性!」などと言う人は少なくなったかもしれません。
近年、浮気をした芸能人には、とても厳しい目を向けられていますね。
他人事だと思うから面白がって? 見ていられるかもしれませんが、自分に置き換えてみると たまったものではありません。
もし、あなたが浮気をしていて、妻にバレたとしたら どうでしょう?
「家庭」という密室の中で 妻に責め続けられるのは、想像しただけでキツくありませんか?
女の立場からすると、男性は とても楽観的に見えます。
「浮気がバレるとは思わなかった」
「バレても、謝れば許してくれると思っていた」
「風俗だから、いいじゃん」と言う声を、何人かの男性クライアント様から聞きました。
妻を、甘く見過ぎです。
もちろん、「風俗だったらいいわ」と言ってくれる妻も、いないではありません。
とは言え、あなたの妻が、それに当てはまるとは限らないのです。
なぜ、風俗でも許されないのか?
それは、奥さまが、あなたのことを愛しているから。
夫のことを愛しているから、夫が たとえ遊びだろうと、ほかの女に触れるのが許せないのです。
愛しているからこそ、許せない。
その証拠に、隣の家の旦那さんが浮気をしたとしても、あなたの奥さまは何とも思わないでしょう。
それは、無関心だから。
奥さまの思いを推し量ることもせず、遊びだからと浮気したことを男の理屈で正当化すれば、泥沼にはまっていくことは明らかです。
しかし、このような事態になっても、諦めることはありません。
あなたが「絶対に、離婚はしたくない」と 強く思っているなら、夫婦関係を修復させることは可能です。
私は この度、事務所での成功事例を記した書籍を出版しました。
浮気をしてしまったけれど、奥さまへの強い思いを持ち、正しい選択と行動をし続けた結果、夫婦関係を修復することができた40代男性の実例を展開しています。
浮気を乗り越えて ~信じ直す勇気~
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CSZ8B1BX?tag=booklogjp-item-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
「一つの事例は、百の教訓に勝る」と言います。
ご自身が「妻の立場なら」「夫の立場なら」「親の立場なら」を、想像しながら読んでくだされば幸いです。
ここまで読んでくださったあなたが、幸せな家庭生活を過ごしていけるよう応援しております。