「読み合わせカフェ」で2公演連続参加した話
以前レポで書いた「読み合わせカフェプレミアム」にまた行ってきました!
参加日時:9月15日(日)
10:00回『モルフェウスの魔境』〈第1部〉女神の剣編
13:00回『モルフェウスの魔境』〈第2部〉眠り病編
会場:三鷹 mystery mansion dotsさま
演目は、実はどちらも2回目。
この間のレポを書いた後、6月に第1部も参加してました!noteに書いてなかった。
今回は初ソロ参加です!
そして、今回のお役は……
主人公!!!!!
しかも1部&2部通し!!!!!
連続参加自体はそこそこ前から決めており、予約していたのですが、
通しで主人公やる気は全然なくて……いや、本当に。
なんかノリと勢いでこうなりました。
感想
楽しかったぁ〜〜!!!!
毎回これしか出てこない気もしますが。
めちゃめちゃ楽しかったです!!!
あと前回は(間を空けて)2部→1部という順だったのもあり、
今回連続、かつルゥナ時系列通りだからこそ気付いた細かなことや機微もあったかもしれないと思いました。
あと世界観の微妙な違いなんかも見えた気がする。
個人的には2部のバルバラ博士との会話が味わい深くてめちゃめちゃ楽しかったですね。
そう、実は初めは、2部→1部の順で参加だったのです。
1部の方が日程合わなかったのと、サイトに「2部単体でも大丈夫!」とあったので。
本当に1部2部それぞれで話としては完結してるし、
私はもともと前日譚とか大好きなので、1部をやったときの「あ、これがあそこに繋がるのか……!」の答え合わせ感がめちゃめちゃ楽しかったのでオススメです。
もちろん1部→2部の楽しさもある!
あと、当然っちゃ当然なんですが……
疲れました!
椅子に座ったまま読むだけとはいえ、だいたい1時間半ほどのお芝居を、2本。
しかもルゥナは第1部主人公で台詞も出番も多く、感情の起伏もめちゃめちゃ多い。
第2部は話の主軸が移る(と私は思ってる)けどメイン登場人物ではあるし物語のキーとしての立ち回りが結構ある。
いやー、体力めっちゃ使った!
しかもこれ実際に上演された台本なので、
本番の役者さんは動きがある。
それどころか、ルゥナ、殺陣あるんだぜ……
絶対無理。
だからこそ、こういう機会でやれるのすごい有り難いですね。
今後のこと
すっかり読み合わせカフェにハマってしまった。
他の演目にも参加してみたいし、モルフェウスの他の役もやってみたい。
何回参加しても楽しいし!
またよろしくお願いします♡