【徒然IT就活】ホントのIT就活情報〜日本は既に安い国 労使双方まずは世界の相場を知れ!
概要
今日やること終わったんで、
ビール飲みながら、カセットテープ聴きながらカキコw
記録的な物価高になって、
日本も今になってやっと、
賃上げ〜〜〜
て政治主導で騒いでるけど、相変わらず
アタマヲカシイカ、オマエ
みたいな求人出してる企業が多すぎる!
プログラミング言語別の相場については、
国内ならばこういうサイトに転がってるし、海外なら、
みたいなサイトで見たらこんな感じ。
Swiftひとつとっても、
日本 平均398万円
アメリカ 平均1320万円
👉約3倍以上の差
にもかかわらず、とある求人だが、
業務内容
と来て、
応募資格
待遇
(´⊙ω⊙`)?
月収20万円?
自動化やFinTechでの品質管理経験を求めておきながら、
月収20万円👀⁉️
て思わず二度見したわ 藁🤣
ホント、
自分たちの体たらくで衰退し切った国だから、
内ばかり見て、目先に反応ばかりしてきたから、
世界の相場どころか、国内市場の相場も知らないんだろうねー!
エンジニアでそんだけ経験ありながら、
月収が手取り20万円で働きたいと思うか?
バイトやコールセンターの派遣やってる方が
今時高いが👀
正社員て肩書きだけが、雇う側のオツムの中だけで
ブランド化してないか?
これで応募してくる人が、みなさん優秀だと良いですね、ニッコリ!
世界との現実だけど、
もはやベトナムと差がないかITだとベトナムのがもはや上、韓国にも抜き去られてる状態で、、、
今更いくら移民政策したところで、
こんな薄給しか出さない企業に、海外から母国でホントに優秀な人材が来てくれると思うか?日本好き以外で👀
それなりが来るに決まってんだろ 笑笑🤣
まとめ
優秀な人材をホントの意味で確保したければ、
より高収入で安定的に働きたいのであれば、
💃労使双方、まずは世界の相場を知れ🕺
日本はもはや、
ただの安い国=発展途上国
ま、それでもネームバリューで応募が殺到するから、雇用側が思い上がって、安くしてくるんだよね 笑笑🤣
結局、自らの給与を安くしてんのは、
安い給与でも、応募しちゃう被傭者側
だから日本では、
デマンドプルインフレは起こり得ない
フルスタックな経験者で海外ならば、
50万円でも安いよ 笑笑🤣
自分の技能や実績に自信があって、
ホントに行きたいとか、納得してない求人なら、
行かなければいい。
下手に妥協するから、思い上がる企業が増えるし、相場が値崩れして、結局、社会全体が衰退する。
ホントに賃金を今まで安くしてきたのは誰?
安い給与で誰もこなけりゃ、どうせ給与を上げるしかないんだから!
💃自分を安売りするな!高く売れ!
いつも困ってるのは結局、自分を安売りする人
ただし、嘘はつかないこと🕺
数年後にIT人材不足79万人と言われてるのに、
雇う側がこんな意識で、果たして優秀な人材が集まると思うか?
社会的な優秀なエンジニア不足で
銀行の引き落としが出来ない、住民票が出せない、マイナンバーハッキング、病院受診できない
なんてことが日常茶飯事になったら嫌だな💦
ま、起きてからしか考えない国民性だしな。
電気代上がって家計に影響出始めだ途端、原発再稼働だし 笑笑🤣
影響出始めてから、数ヶ月で優秀なエンジニアが79万人もいきなり出てきたらいいが。
そうなった途端に、今の10倍の給与とかで、海外から人を大量に雇ってそう!
出せるなら、最初から出せ!元気玉
ま、事が現実化してからしか動かない国民性だからねー!
さてと、
書きたいことは書き上げたし、
明日から完全にSwiftUIのCoreDataに集中!
2023/2/7 追記
昨日、この記事で、
「そうなった途端に、今の10倍の給与とかで、海外から人を大量に雇ってそう!」
て書いたんだけど、今日の学び作業に入る前に、今朝の読売新聞朝刊読んでたら、早速、
ホント、先を見ずに目先の金になることしか追わず、社会全体として人材育成をしなかった国の末路だねー!
そんな金があったら、日本の大学や企業に人材育成費にしか使えないかたちで支援金制度を設けるか、すでにあるなら拡充したほうが良いのに、、、
と、普段はテクニカルブログがメイン
で政治や経済に興味ないから書かないんだけど、
さすがにこれは、、、💦
だったので書いてしまった。
このニュースは今時点ではまだ、WEBにも載ってないみたいだし、
で書いた「新聞一紙を隅々まで読む」の効能が示せたかな💦
今日から、昨日宣言してたとおり他に集中したい
ことがあるし、政治や経済の話になる=答えがないし、色々な意見があって良いから詳しくは書かないけど、
日本社会でイノベーションが
起こせない、枯渇する最大の理由
で紹介した本からキーワードのみ紹介。
・国民性:『努力不要論』 セロトニン
↓
・組織面:『世界標準の経営理論』 コンピテンシートラップ
↓
・解決策の一例:
『20歳のときに知っておきたかったこと』行く手の乱気流
『努力不要論』セロトニントランスポーター
『世界標準の経営理論』 リアル・オプション
ま、どれも少し古い本だけど、興味がある人は読んでみてねー!
個人的には、
少し前の理論や考え方すら知らない、実践できてない組織が多く、イノベーションやインクルージョンを言いはするが、言葉遊びで終わってしまってる原因かなと。
評価ばかりを気にして、小さな失敗すら恐れる人の集まりで、イノベーション=革新なんて起こせるわけがない。
💃学者の説く理論は、
時間が経っても、色褪せないし腐らない
だからこそ、面白い
小さな失敗を恐れた議論やお金より、
行動と小さな失敗から学ぶ知恵
今の時代、お金なんかかけなくても、無料で出来ることは山程あるからね!
種も蒔かず、水もやらず、手入れせず、刈り取るだけなら、次の花は咲かずに減るだけで、売る花がなくなりゃ花屋は潰れるしかないのに👀
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?