責任感が強くて理性も強くて一人で頑張れてしまうひとの頼るところ。
責任感が強くて
一人で頑張ってきて
理性も強い人がハマるアンダーグランドが
「お告げ」
かも知れない…………………。
責任感が強くて
一人で頑張ってきて
理性も強い人は
実はまず、「優しさに触れるだけでいい」
それだけで
自分の力で、また、前に進める力が湧くことを思い出すかもしれない🌅
🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃
心理カウンセリングってそんな感じ🌱
疲れている人こそハマりやすい
誰かに依存してしまいそうな恐怖感から、
人に非ずな神様的な強いお告げのようなものに頼って、人に迷惑かけないようにするかも知れないなぁ………
わたしたち心理カウンセラーは
そのような、頑張る人の中にある、「何かに頼りたい、すがりたいという最後の砦として持っている感情」を理解していて、コントロールをしないことで、その感情を安心・安全に解放することを学んでいたりします。
人は人を救うし、人は人に救われる
そして、じぶんを救う力は
誰よりもじぶんの中に備わっているものだ
という信頼をもっています。
自分の中にいっぱいあった力を
思い出させてくれる場所が心理カウンセリングで、現人神という権威から力を貰う場所ではないところが、
私はとても好んでいるところです。
「お告げ👈️お告げって(笑)」であれば、それは聴かなければいけなくなります。そのうち、お告げを聴かないと動けなくもなります。
海外では、心のメンテナンスに専門家を使うことは普通のことみたいですが、日本だとどうでしょうか?
🍃🍃🍃🍃🍃🍃
以前の、心理カウンセリングに対する私のイメージはこれでした。
※負けた気がする。
※怖い気がする。
※意味ない気がする。
※カウンセリングを受けてるなんて家族や、友達、会社に知られたくない。
ね。
責任感が強くて
一人で頑張ってきて
理性も強い人 は
一人で背負って
理性を外すお酒は禁止し
理性が外れる恋愛にも走らず
買い物にも走らず
作れるアンダーグラウンドは仕事だけ。
父親がそうだったように。
まだ、お世話になるなら、心理カウンセラーよりも、コーチの方がましだとも思っていました。
それは、なぜなら、「学校の先生」にはよく触れてきたからだと思う…。
子供の頃、保健室の先生が優しくてかわいくて、皆が保健室に入り浸って、めっちゃ怒られたなぁ。「先生の言うことは聞きなさい。保健室には行ってはいけません。」小学生のころに言われたことを、そのまんま守ってる…(健気…笑)
🍃🍃🍃🍃🍃🍃
類は友を呼ぶからか😂
責任感が強くて
一人で頑張ってきて
理性も強い友達が多いので、
彼女たちに安心・安全の場を頼って使ってみて欲しいと思って書きました🤗
もし、心理カウンセリングが初めてで、話すことに抵抗があるなら、最初は、とことん、「傾聴してもらえる」感じを受けとれるカウンセリングを選んでみるといいかも知れないけです🥰
あ、ご飯が炊けました🍚😋
読んでくださってありがとうございます。
おわり。
💙MINOのプロフィールはこちらから
💙12月7日(土)大阪でお茶会をします
お待ちしております😌
💙カウンセリングのご依頼も承ります
MINO