
僕とクラシック・レコード 村上春樹
レコードの音って、温泉のお湯と同じなんです/文・村上春樹(作家)

——2021年刊行の1冊目で486枚のレコードのレビューを書かれたことも驚きでしたが、まさか2冊目「更に、古くて素敵なクラシック・レコードたち」(2022年12月15日発売)を続けて出されるとは思ってもみませんでした。あまり注目されていない楽曲も取り上げられており、村上さんが音楽を骨の髄まで愛されていることがよく伝わってきます。
2冊目の前書きで〈世界全体が「コロナ禍」という異様な状況に置かれていたという事情が、ひとつの大きな要因となっているだろう〉と書かれたことに注目しました。村上さんの生活は大きく変わったのですね。
ここから先は
6,159字
/
4画像

noteで展開する「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。同じ記事は、新サービス「文藝春秋 電子版」でお読みいただけます。新規登録なら「月あたり450円」から。詳しくはこちら→ https://bunshun.jp/bungeishunju
文藝春秋digital
¥900 / 月
月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に配信。月額900円。(「文藝春秋digital」は2023年5月末に終了します。今後は、新規登録なら「…